2011年12月26日月曜日

年の瀬にいいことが

クリスマス、桑田佳祐のライブに行ってきました。
会場は神戸ワールド記念ホール。大学の入学&卒業式をした所だ!!
会場でチケットを引き換えてビックリしました。いいことあるもんですねぇ、まさかの前から2列目っ!!
表情も見える近さで、白い恋人達を唄ってくれた時はテンションMAX。
でも、どーも桑田が志村けんに見えてしまう。。。昔、ハリウッド映画『フェイスオフ』を見た時も、ジョントラボルタとニコラスケイジが、元プロ野球選手の(故)伊良部秀輝と小野やすしの追いかけっこに見えてしまって感動できずに終わりましたが、あの時と近い感覚。感動したいけど、ワラけてしまって感動できない。。。

2011年12月14日水曜日

徳島の星☆

今朝の徳島新聞にサンマ・ナガオペアがでっかく載ってました。
いよいよですね。
遠く日本から応援してます!!頑張れーーーーっ!!

2011年12月12日月曜日

たぬき寝入り

 大阪では見たことがなかった野生の猿、鹿、狸、蛇などなど。道で遭遇する度にテンションが上がりすぎて、『お近づきになりたい!』と、車を停めては動物を追っかけ回していましたが・・・、ふふふっ、徳島移住5年目にして遂にやりました!!

 家の前の坂道で発見。フッサフッサのたぬきーーーー〓
 いつもは車を見た瞬間、うんこらしょって逃げていくのに(逃げ足は至って遅い)、何故だか全く逃げる気なし。『チャーンス!』と思って車を降りて、よしよししてみました。フッサフッサで可愛いやんけーーー〓
 でも、あまりに逃げないので『怪我でもしてるのかな?』と心配になってきて、どうしようかとオロオロしてしまいました。が、次の瞬間、タヌキがダッシュで逃げたーーー!!

 これが噂に聞く"たぬき寝入り"ってやつですか?!
 恐れ入りました。

2011年12月2日金曜日

トレーニングという名の・・・


 徳島もだいぶ寒くなってきました。
 鷲敷の木々もやっと色づいてきました。
 そんなわけで、最近はカヌーの練習に対するやる気が・・・。

 昨日も練習に行くつもりだったのですが、風が冷たいし、夕方5時にもなると既に外は暗いしで、さすがに50km離れた鷲敷に行くテンションにもなれず、『やーめた。』って家に帰っちゃいました。

 そんな私ですが、最近また走りだしました。先月、徳島マラソンの手伝いをして、ちょっぴり刺激を受けた私。特に、マラソンに出る予定はないのだけど、カヌーの練習サボった日は、トレーニングという名のダイエット目的のラントレをしています。

 昨日の夕方、無性に魚が食べたくなり、『買いに言ってくるわ。』と言い放って、自宅のある徳島市からひと山越え、13kmほど離れたスーパーまで走って買いに行きました(笑)。アップダウンが激しくて疲れた。
 
 先日は、一度やってみたかった『ラントレ通勤』を決行しました。トレーニングという名目で、汗をかいて体内に残った酒を抜きたかっただけのランですけど・・・。
 リュックを持ってなかったので、着替えが詰まったボストンバックを肩から提げて走ったせいで、必要以上に疲れました。もうやらない!!それでも14kmちょいを休まず完走。自分は何を目指しているのか、よく分からなくなってきました(笑)。

2011年11月28日月曜日

鷲敷大会の写真

遂に徳島にでっかいショッピングモール『ゆめタウン』がオープンしました!!

 愛媛や香川にはあるのに、徳島にはでっかいモールなかったからねー。
 どんなだろう?とワクワクして行ってみたのですが、思っていたよりだいぶコンパクト・・・。人口を考えると妥当か。
 結局これと言って買う物もなかったので、KALDIでコーヒーをタダ飲みして、ユニクロで激安(練習着用)フリースを買ってって、いつものコースになりました(笑)。おしゃれ着はやっぱり大阪で買うっ!!
 さて、先日の鷲敷大会の写真をアップしてくれたようです。写真から楽しさが伝わってきます。カメラ小僧ながおっさん、なかなかの腕前!!万が一、今の職を失った暁には、カメラマンに転身で決まりですね!!(次はもうちょっと私を色白に写してください。)
 会長代理でプレゼンテーターを務めたのは、全くカヌーと関わりがないうちの旦那。めちゃブリしたのは紛れもなく私(笑)。このゆるーい感じがエキサイティングオータムinワジキの魅力?
 ちなみに写真右端が私。『バフンウニみたい』と褒められた?帽子を着用。せめてキノコが良かった・・・。黒豆とかバフンウニとか、最近私の通称がどんどん人間からかけ離れて来ています(笑)。
 参加者全員で集合写真。来年も鷲敷に来てくださいね!!やっぱり頭一つ出てる、うちの旦那。

2011年11月21日月曜日

デブ街道まっしぐら

 エキサイティングオータムin鷲敷(カヌー大会)、皆さんのご協力のおかげで無事終了いたしました。
 『今年は水が少ないからしょぼいコースになるなー』って嘆いていたのに、土曜の雨で川が大増水!!−76cmだった水位が、一時は+1m23cmまで上がっちゃいました。雨の中苦労して設営したゲートはみるみる水に浸かっていき、前日練習もままならない状況。当日の朝を迎えるまで、水位が下がるかドキドキでした。が、日曜は晴天に恵まれ、水位もほどよく下がり、那賀川を堪能できるベストコンディションになりました。

 試合当日は大会スタッフとして、そして選手として、ついでにカナディアンペアにまで出場したり、とにかくバタバタしている間に大会が終わっちゃいました。毎年恒例、ゆる〜い感じの鷲敷カヌー大会、段取りが悪いところもあったでしょうが、徳島の県民性ということで大目に見てくださいね!!

 大会が終わり、審判を手伝ってくれた旦那とともに自宅に帰ってからデブ伝説は始まる・・・。

 「疲れきって食欲無いわ・・・。」と言いつつ、冷蔵庫に冷やしてあった、ゆであずきの缶詰をなんとなく完食。
 「あずき食べたし、晩ご飯いらんわ。」と言いつつ、とりあえず(私だけ)ビールをプシューッ!!

 レンタルCDを返却しないといけないことに気付き、旦那とともに外出。
 以前もらったラーメン屋の金券が11月末までと気付き、「じゃあ行くしかないやろ。」と、来来亭に寄り道。
 「ネギ、醤油、背脂、チャーシュー脂身、全部多めで!!」って、デブの王道とも言えるべき注文をしてしまいました。(店員に大きい声で復唱されるのが結構恥ずかしい。)

 食後、CDを返した後、なんとなくマクドのアプリを立ち上げたのですが、"バーガー類1個に付きハンバーガー無料券1枚くれる"キャンペーンが今日までってことに気付いてしまい、「行くしかないやろ!!」と迷うことなくマクドへGO!!
 バーガー類を2つ注文し、金を払う直前に、「やっぱりポテトも!!」って勢いで謎の追加。

 ぜーんぶ食べて家に帰った後、なんとも言えない罪悪感に苛まれました。そして旦那と家族会議。
 「なぁ、この前来来亭でデップリ系のカップルと出くわした時、うちら誓いあったよな。あんな風に2人とも太ってたら、『この夫婦毎日どんなけ食べてるんやろ。』って思ってしまうよな。『みっともないから頑張って痩せよう!!』って誓いあったよな。」
 「それなのにあれから1ケ月もせんうちに、また来来亭に行ってもうたな。そしてデブ的オーダーしてもうたなぁ。さらにマクドまで食い散らかしたなぁ。」
 
 そら、痩せんわ(笑)。

 というわけで、まじで太ってきたのでそろそろダイエット始めます。

 と言いつつ、最近ハマっているボリューミーな昼ごはんを紹介。
 日和佐に行く途中にある阿南市の中華屋さん『喜楽』です。
 エビの唐辛子炒めは2人前?ご飯もどんぶり飯。唐揚げは拳ぐらいの特大サイズが2個。
 普通の女子は完食できないと思う。これで570円は安すぎる!!
 驚くべきは、スピードが命!の中華なのに、出てくるのがめっちゃ遅い(笑)。
 店を教えてくれた人から、『味はいいけど夫婦の仲は悪い。』と聞いていたのですが、入店してその意味がすぐ分かりました。
 ほどなくして厨房から大将の罵声が。手伝う嫁に暴言吐きまくり、キレまくり(笑)。たまたまかと思ったけど、今日も厨房で怒り狂ってたわ(笑)。
 でも、ほんとにおいしい中華屋さんでいつもお客がいっぱいです。
 
 あっ、忘れてた。試合の話はまた今度ね。

2011年10月31日月曜日

今年も鷲敷でカヌー大会します

 祝☆『エキサイティングオータムin鷲敷』 開催決定!!

 今年も熱い秋がやってきましたよ。鷲敷カヌー大会です!!
 参加者大募集。締切間近です。急げっ!!

 ↑ PDFにしちゃったので、申込用紙の書式は何でもいいです。
メールで必要事項を記入して送りつけてくれてもよし。郵送でもよし。
みなさんふるってご参加ください。

 さて、
 週末、岐阜県の揖斐川で行われた試合に参加してきました。
 
 練習中、岸壁の岩に艇の先っぽをがっつりハメてしまい、「抜けない。」と思って、焦っていたら、艇の先から『ミシッミシッ!!バキッバキッ!!』っとききたくない音が(涙)。あぁ〜あ、折れちゃったよ、私の艇・・・。まだ1年ちょいしか乗ってないのに、結構がっつりやっちゃいました。修理したらビジュアル的にだいぶダサくなる予感。

 試合も、1本目と2本目と同じところで失敗するし、全然ダメで、帰りの車は艇が折れたショックと自分の不甲斐なさとで「はぁ〜。」って溜息しか出ませんでした。

 写真は、遠征中に行った中華屋さんにて。ヒヨコをつくってみた!!

2011年10月27日木曜日

寝言

 旦那のいびきと寝言がすごいです。
 
 「ジュースのフタ閉めた?」
 「ほら、ここに牛乳瓶の底あるやん。」 
 
 そしていきなり寝言ならぬ寝歌。しかも自作の替え歌。

 「トンボのメガネは 勉三メガネ♪♪」

 夢と現実を彷徨っている旦那に、「勉三って誰?」って聞いてみたら、

 「えっ、勉三さん知らんの?知らんの?」

 寝てるくせにドヤ顔キメて、得意げに・・・

 「キテレツや!!」

 何の夢見てたんでしょうか(笑)。思わず爆笑してしまいました。

 かく言う私も、ごくたま〜に寝言を言うそうです。つい先日は、

 「ヤドカリ!!」「ヤドカリ!!」

 って連呼してたらしい(笑)。
 まぁ、どっちもどっちですね。でも、今までのベストオブ寝言は、旦那の発した

 「う〇こ漏らした!!」

 に決まりです(笑)。

 さて、今晩から岐阜の試合に行ってきます。また車中泊。武ちゃんマンも寝言うるさいんよねー。愛知で車中泊した時も、独りでブツブツ喋ってました。普段無口なのに寝てる時はよく喋る奴なんです。私は普段唾液が枯れるくらい喋ってるから、寝てる時は静かです。では行ってきます!!
----
写真は...
愛知でトヨタ会館に行ってレクサスに乗ってご満悦の私。一生縁がない車やわ...。

2011年10月25日火曜日

ジャパンカップその2

 さて、矢作川で行われたジャパンカップ最終戦の結果ですが・・・

 やっと、やっと、全部のゲートを通過することができました!!一本目、二本目ともに全通過!!

 地元鷲敷の試合以外で全通過したのを見たことがないと言われましたが、まさにその通りです。いっつも、不通過、ロール、脱艇、何かしらやらかしてたからね。

 でもって、ポイント差ギリギリでしたが、1番になれました☆
 でも、女子C1の競技人口少なくって、レース不成立(オープン参加扱い)で、表彰状くれませんでした。エントリー代だって普通に払ってるのに、紙切れ1枚くらいコストかからんし、欲しかったなぁ。記念すべきアウェイでの全通過なのに・・・。

 でも、レース内容はさっぱりでした。武ちゃんマンに、「全部通れたし、進歩はしてる。」と褒められたけど、「遅いっ!遅すぎる!!闘争心がないっ!」って長尾さんに怒られた(笑)。サンマさんも「全然漕げてない。」って呆れてた(笑)。ごもっとも。

 流れに出たらビビってしまって、静水の時のようにワシャワシャ漕げないです。浮いてるだけで精一杯。でもこれじゃダメ。克服せねば!!
 今週末は岐阜の試合に出場します。次はもっとガツガツ漕ごうと思います。

2011年10月24日月曜日

ジャパンカップin矢作川

 行ってきました、ジャパンカップ最終戦。
 愛知県の矢作川。今日こそ溺れ死ぬんじゃないだろうか・・・と、初めて漕ぐ川はいつもドキドキします。

 でも、想像してたほど恐ろしい個所はなく、「今回も無事生きて帰れそう。」と思っていました。
 が、今回もやらかしました(笑)。

 金曜の練習中、コース下流で艇から降りようとパドルを置いた時、パドルがドンブラコと流されるぅ〜。。。
 「パドル———!!」
 買ったばかりの、まだ代金すら支払っていない、おNEWパドルが・・・。
 「どうしよう?私のパドル、早く助けにいかなくちゃ。」と焦っていたら、いつの間にか私が岩に挟まってるし(笑)。
 端から順に、岩、私、艇、水流(水圧)。って、この構図、どう考えても死のサンドイッチ構造ぢゃないですか?!脱艇できるうちに逃げるべし!!艇を捨てて、そそくさと逃げました(笑)。

 パドルと艇はあとで救出しました。よかった。
 にしても、降りるときに脱艇って、この上なくダサい(笑)。

 今回は、お金がないので、武ちゃんマンと車中泊。男女が3泊も同じ車で泊。なのに、恐ろしいほどお互い全くムラムラしない(笑)。おかんと息子みたいな関係?いや、おっさんと猿みたいな関係ですわ。 
 襲うと言えば、蚊に襲われたくらいです(笑)。エンドレスに侵入してくるから、2人で夜通しパチン、パチンってやってました。足や手はもちろん、最終的に顔面までやられました。綺麗なお顔が、朝起きたらボッコボコ。元からか??
 おかげ様で、不眠がちで試合の日を迎えました。試合の話はまた改めて。  

2011年10月19日水曜日

節約するわよ

 先週の土日、仕事だったのですが、私すっごく方向音痴なので、初めて行く場所にはカーナビ必須!!と思って、いつものカヌー専用チキチキマシン(ナビぶっ壊れて無い)ではなく、旦那が乗り回している方の車で出かけました。
 
 で、土曜日、どういうわけか飲み会に参加する展開になり、急遽ホテルをとって、結局土曜は家に帰らず(笑)。

 土曜の夜、家に帰れない旨を旦那に伝えると、「日曜に車をいじろうと思ってたのに!!」って御立腹。
 「じゃあ、車はホテルに置いてあるから、私が飲んでる間に入れ替えといたらいいよ。ついでに着替えもよろしく。」って、言ったら、なんか納得して言う通りにしてくれました(笑)。

 そして迎えた日曜日、仕事が終わって帰宅すると、車がえらいことになっていてビックリ。
 好きにいじっていいとは言ったけど、やりすぎやろ。。。

 スピーカーは新しいの買ってもいいっていったけど、修理中にアンプまで壊すことないでしょ。。。
 今度は私が御立腹!!なんだけど、ブーツも魔法のカードで買っちゃったし、パドルも買っちゃったし、他にも内緒で色々買いまくったので、「アンプも買っていいよ〓」と言うしかありませんでした(笑)。

 追い打ちをかけるように、今月の2人の収入、合わせて約10万減。。。きっつーー(汗)。

2011年10月12日水曜日

どーもすいません。


 山口国体から帰ってきました。

 今年は、7月の四国ブロック予選以来、一度たりともワイルドの練習をせずに試合に挑みましたが、それにしても酷い結果でした。

 本番直前のノンストップトレーニング(試漕)では、岩にがっつり乗り上げすぎちゃって、前にも後ろにも動かなくなり、岩を支点に時計の針みたいに回転した揚句、岩からゴロゴロ転がり落ちて脱艇(笑)。ド静水に限りなく近い、とても穏やかなこのコースで脱艇したのは、私が最初で最後だと思います(笑)。
 試合では、岩を避けるあまり、流れていないエディというエディを全て走破してしまい、激遅。

 当然の結果と思う反面、あまりに悲惨な内容に悶絶しそうでした(笑)。が、試合の次の日、そんな私に追い打ちをかけるように、
 新聞見たよ。めっちゃ大きく載ってたよ。
というようなメールや電話がやたらとかかってきました。

 写メで送ってくれた新聞の写真を見てビックリ!!試合中なのに、私、めっちゃ笑顔♥ 苦しいはずの1500m、レジャーカヌー?と思うくらい、スゲー楽しそうに漕いでました。それを見た旦那の職場の人は、「お前の嫁はやる気あるのか?」って言ってたらしい(笑)。それもそのはず、開始早々ラインをミスって『あぁ~、今年もやってしまった。ハハハッ、もう笑うっきゃない!!』ってなってたからなぁ。

 にしても、他によっぽどネタがなかったのか、なんで私が掲載されたのかがミステリーです。結果が出てないのに掲載されるなんて・・・。
 もう本当に恥ずかしくって、『徳島では生きていけないわ。』と思っていたのですが、やっぱり働かないとあかんので、会社に出勤するわけで、職場で新聞ネタを持ちだされるのは覚悟していたのですが、驚くことに、同じビルの別の会社の人達に、廊下で会う度に「見たよ♥」って声をかけられまくるんです。ぬぉ~、ホントに恥ずかしいです。地方新聞の脅威です。
 地方の方、試合はちゃんと練習してから出ましょう!!応援してくださった方、本当にスイマセン。

2011年10月3日月曜日

神戸北野

 大学時代のカヌー部の同級生の結婚式があったので、週末神戸に行ってきました。
 里帰りの時に、三ノ宮界隈を車で通ることはあったけど、歩くのは久しぶり。
 この十数年で街並みが随分変わったなぁ。
 
 奇人?偉人?いやいや、異人館が立ち並ぶ北野では、スタバだって異人館風。
 
 結婚式のおかげで、久しぶりに同級生全員が集合できました。カヌーを続けているのは私だけですが、でも誰一人、中年太りしていないのはさすがっ。カヌー部は、“腹筋は6つ”が当たり前ですもんねっ!!
 「スラロームおもろいからやってみぃや。」「あんた、左漕ぎやったやんな?私とペア組むで。」「あんたは瀬田で練習できるわ。」「あんたは東京やから御岳な。」「大分は犬飼川でできるんちゃう。」と強引にみんなを勧誘してみましたが、「あぁ、おもろそうやな。」と言ってあっさりかわされました・・・。

2011年9月28日水曜日

生命力あるわ

今年も担当している夜の仕事(ダイエット教室)が県内各地で始まりました。
昨日は海陽町。県南と呼ばれるほとんど高知県な地域。家から片道80km以上あり、事業を終えて帰宅したら夜中。で、今日は板野町。
そんなワケで、朝練してから会社に行く生活スタイルになりつつあります。

今日は那賀高校前の瀬で朝練。水位は、波が立って、勢いもあって、いちばん面白い-10cm。

瀬渡りの練習をしてた時、悲劇は起きました。まさかまさかの、パドルが折れて真っ二つ。。。
しかも、本流を横切ろうとした、まさにその最中だったので、おもっきり波のザブンザブンした本流に突っ込んじゃってるし...。パドルは役に立たないけど、身体でバランスをとって必死に耐えました。パドルが折れてなくても極力近付きたくない、ボイルでボコボコ湧いてるエディに入ってしまったり、ちょっと焦りましたが、でも何故か無沈で奇跡の生還!!
やっぱり私は生命力は強いみたいです。手相に詳しい人に、生命力が強いって言われたのもまんざらでもないみたい。ちなみに、知能線が恐ろしく短いとも言われました(笑)。猿並みってさ(笑)。もうちょっと頭使えってことか...。

これは不幸の前触れかもしれないと思ったので、ほとんど練習してなかったのですが、さっさと切り上げて帰りました。
こんな日は、鷲敷のカントリーロードで特製カレーを食べるに限るっ!!食べて嫌なことは忘れるべし。ここのカレー、世界一です!!ほんとに美味しい。

2011年9月27日火曜日

すだちくんに変身

  23日に山口国体、徳島県選手団の結団式がありました。
 一応、今年も国体には選手として出場するのですが、やっぱり選手である前に、私は体協の職員。ゆえに、すだちくんにIN(笑)。

 涼しくなってきたと言えども、着ぐるみは暑かったです。最初の15分で昇天しそうでした(笑)。真剣にやっていたのですが、時折りコミカルな動きが入ってしまい、300人以上の参加者を前に、とらなくていい笑いまでとってしまいました。
 首は痛いし、肩は凝るし、女子にはハードな仕事でした。「天職やな。」っておだてられたけど、もうやらんぞーーーっ!!

 さて、週末。C1日本代表のぐっさんが世界選手権を終え、徳島に帰ってきたので、武ちゃんマンと3人で川下りをしました。1人じゃない練習は久しぶり。楽しかったーー!!

  いい加減、サーフィンができるようになりたいんだけど、まぐれでちょっと乗れたくらいで、やっぱり上手くできないです。難しいなぁ。いつになったらできるんだか・・・。

2011年9月21日水曜日

通勤アタック!!

ご無沙汰してました。
なんだか、ずぅ〜っと台風の影響で川が増水してたり、強風だったりで、9月は全然ちゃんと練習できてなくって、でカヌーブログなのに書くことないなぁ...、なんて思って更新サボってました。

で、今から通勤アタック!!
県内の道路が冠水しまくり、通勤ルートも通行止め。近所の沈下橋は前回の台風で崩壊してるし...、下手に慣れない裏道に入っちゃうと、道路と見せかけて「水に浸かった田んぼ」に撃沈しかねないし、いやぁ〜困ったな。
会社目指して頑張ります!!

2011年8月30日火曜日

金魚すくい

 最近練習サボり気味です。サボるというより出張とかでできない。ずーっとゲート練習してない・・・。でも、国体ブロック予選も全競技終了したし、9月からは自分の練習時間がとれるようになるかなと思っています。これから、これから!!

 愛媛出張だったので、夜、旦那のおかんに会いに行って、一緒にスーパーの土曜夜市にいきました。目的は金魚すくい。
 義おかん、金魚を飼いたいって相当はりきっていて、使わなくなった餅つきの臼に川の水を入れて、水草を浮かべてって、行く前から飼う気満々!!金魚すくいは得意だったという叔母を言葉巧みに誘って3人で行ってきました。

 結果、私3匹。叔母5匹。義おかん0匹。はりきってたわりに、0匹(笑)。
 金魚すくい、いつ振りかな?子どもの頃に戻ったようで、楽しかったです。

2011年8月22日月曜日

萌えよ...

 週末は、練習お預けで愛媛県に出張してました。国体四国ブロック予選、徳島県選手団の激励です。
 横断幕を10枚ほど持参して、選手の士気が上がるよう会場に張り巡らすのも任務の1つ。
 「燃えよ!!徳島」 どの県よりも目立つんです。いっぱい張るのは結構大変で、選手が燃える前に、私が燃え尽きてしまいそうでした(笑)。

 でも、横断幕もいいけれど、やっぱり女学生の黄色い声援が一番燃えるよねー。声にハリがあって可愛いです。あと何年かでアラフォーの私には出せない声だわ。こりゃ、男子選手達、どっちかというと燃えるじゃなくて萌える??なんて思いながら応援してました(笑)。

 さて、私も自分の練習をしなきゃと思い、ラントレシューズは持って行ってたんですが、そんな余裕なかったです。帰ったらバタンキューな土日を過ごしてしまいました。
 これじゃいかんと、今日はため池で朝練してから出勤して、で、夕方帰宅して8キロ走ってみました。昼間ずっと雨が降っていたおかげでとっても涼しく、ベストタイムが出せたかも?!ってくらい軽快に走れました。でも、所々ヘビが落ちてて(死んでて?)避けるのがめんどい。田舎ならではのラントレコースです。

2011年8月18日木曜日

命の尊さを

 梅雨が明けたので、那賀川の水量は随分減ってきました。先々週と比べたら、水量も流れの速さもパワーもしょぼい。
 それでも那賀川は流れているのです。川だから。

 昨日の夕刻、16:30頃、独りでいつもの潜水橋前で練習をしました。
 練習開始早々、海パン、ビキニ、浮き輪を持った若者数人が対岸に現れ、こうきいてきました。

若者 「男の子見ませんでしたか?」
私 「見てないわ。」
若者 「何分前からここにいますか?」
私 「10分位前かなぁ。」

 岸は大きな岩がゴロゴロしていて迷路みたいになっているので、子どもが迷子にでもなったのかと思いました。

私 「何歳くらいの子?」
若者 「大学生です。」
私 「えっ?!流されたん??」
若者 「たぶん・・・。流され・・・。」

 何その、流されたっぽいっていう不確かな返事・・・と少々呆れつつ、
私 「何分前からおらんの?」
若者 「40分位前です。」

 でえええーーーーっ!!!それを聞いてこっちが焦りました。
 会話のイントネーションから、地元の、そして那賀川を知っている人間ではないなと感じていたのですが、川で、しかも流れの速いこの那賀川で"40分"が意味するもの、まだ彼らは気づいてないようでした。

 すぐに警察に連絡した方がいいと告げました。
 その十数分後、警察が到着。さらに十数分後、消防隊や救助艇がやってきて、ヘリコプターも捜索開始。

 無事であることを祈っていましたが、夜のニュース速報で知りました。
 キャンプ場下流300m付近で大学生の遺体を発見。
 
 ちょうど、とどろの瀬があるところ。
 サークル仲間男女30人でキャンプに来ていて、対岸まで泳いで渡ろうとして1人だけ流されたようです。 
 那賀川を知っている人はそこでは遊ばない。ライジャケなくして泳ごうなんて思わない。とろ場とみせかけて意外に流れが速く、すぐ下にとどろの瀬が待ち受けていることを知っているから。

 いつも自分が練習しているまさにその場所で、まだまだ将来が楽しみな18歳の尊い命があっけなく絶たれました。非常に悲しくもあり、あと30分早くに練習に出かけてたら、助けてあげれたのかなという思いもあり、なんだか浮かない気分です。犠牲者のご冥福をお祈りすると共に、二度と同じような水難事故が起こらないよう、ひとりひとりが川や海、自然の脅威を認識して遊ぶべきだと思いました。もちろん私もまだまだ未熟、川をなめず、気を引き締めて練習しようと思います。

2011年8月16日火曜日

未だ脱せず

 土日にながおっさんが徳島に帰ってきたので、潜水橋前にゲートを張って練習しました。

 アップゲートに関しては、数か月前に比べたら、流されてゲートから離されてしまう距離は縮まったように思います。前は1mでも2mでも平気で流されてたもんねー。上手くゲートに入れる確率も数%上がってきた。でも、やっぱり"まぐれ"の域を脱せてません。同じ失敗は何回もするくせに、同じ成功は二度続けてできないのです。

 ダウンゲートに関しては、ハッハッハーって笑っちゃうしかないレベルです。これじゃいかんなぁ・・・。 

 さんまさんもながおっさんも今週末からヨーロッパに行くので、これから1カ月程独りで練習する日々が続きます。つまり教えてくれる人がいない1ケ月。自分でダメな所に気づいて、自分で考えて改善していけるようにならないとね。でも、それが難しいのです。ガンバロー。

 恒例の阿波踊り。今年で4年目になりますが、未だ県外人の踊りから脱せずにいます。

2011年8月12日金曜日

ドジでノロマな亀です

 皆さん、徳島は阿波踊り♪♪で活気づいていますよー。あっ、そのまんま...。 

 さて、最近、練習はもっぱら川に出ています。
 
 先日はとどろの瀬で瀬渡りの練習をしました。でもって、勢い余って水揚げされたマグロみたいにシャーーって岸の砂利に乗り上げちゃった(笑)。その後、岩に張り付く危険ゾーンに流されて、ちょっとハラハラしてました、周りの人が。

 そして昨日は潜水橋の前でゲート練習をしました。
 私が一番ノリだったので、設営の準備をしておこうと思って、ロープをびゃ〜っとほどいて用意していたのですが、いざ対岸にロープを渡そうとしたら、ロープが絡まって伸びない・・・。紛れもなく私のせいです。しかも、手にも絡まって、岸に戻るに戻れず撃沈。段取り良く準備していたはずが、余計時間をかける羽目になりました。

 ロープを張り終わり、今度は垂らしたゲート(棒)を移動させようと思って流れに出たのですが、あろうことか、私、流されて、岩にはりついちゃいました(笑)。いや、あの時は笑えなかった。『水圧で艇が割れる。』って本気で焦りました。結局、さんまさんに助けてもらいました。
 いつも死にそうで死なない。私、なんか持ってるみたい

 とまあ、私、何でこんなにおっちょこちょいなんだろう?ちょっと抜けてる、天然ボケの子がカワイイという男性もいると思いますが、私の場合、度を越してて、自分が男だったらイラッとくるなぁ(笑)。よし、もうちょっとしっかりしようと思います。まずは、何もない所でつまづいてコケる癖を治すっ!!

2011年8月10日水曜日

誤差

 どーも、なんだかバタバタしてて更新さぼってました。こんなに毎日動き回って、汗ブリブリかいてるっていうのに、一向に痩せない私はすごいです。やっぱ食べ過ぎ?!
 代わりにうちのジャイアントダンナがガンガン痩せています。半年で20キロ近く減ったかな?でも、奴曰く、『4キロまでは誤差。』だそうで、実際に柔道練習前後で軽く4キロは変動します(笑)。

 さて、週末は愛媛県四国中央市に出張してました。出張中でもできることをやるっ!!夜にラントレしました。『潮風が心地いいぜ〜。』ってボケーッと走ってたら、案の定、迷子に(汗)。iphoneの地図アプリを駆使してなんとか宿に帰れました。
 
 ビジネスホテルと銘打つわりに、昭和のにおいがプンプンする、どう見ても民宿?な宿でしたが、心地よく過ごせました。「すいませーん。」って入っていっても、耳が遠くて無反応な大将(じいちゃん)に、『いい加減気づいて・・・。』って心が折れそうになりましたが(笑)。

 でもって、今週はカヌーの練習頑張ろうと思います。
 今、那賀川がすっごい楽しいんですよ!!丁度いい水量。トドロの瀬がアツいっ!!そこで波に乗る練習をしたんですが、掘れてて怖い。いつか脱臼しそう(笑)。以前の私は近寄らず見てただけなのに、突入できるようになっただけでも進歩です。次は、そこでも艇をコントロールできるように進歩したいっ!!

2011年8月4日木曜日

デカ盛

 最近ずっと、夜ばっかり仕事で、夜練に全然参加できていません。。。
 そして明日から出張で四国中央市にお泊りしてきます。練習は二の次、三の次。んー、サラリーマンはつらいね・・・。
 
 さて、お昼にとんかつ屋さんに行ったのですが、すごいカレーを見てしまいました。デカ盛。普通の3倍サイズだそうですが、付属のサラダの量もすごかった・・・。もはや動物のエサ。一緒に行った人はペロッと平らげ、まだいけると言ってました。ごちそうさまでした。

2011年8月1日月曜日

奇跡の人

7月最後の土曜は、とても久しぶりの那賀川での乗艇となりました。
 福島の大会でも浮き彫りになった課題ですが、やっぱり流れの速いところにあるダウンゲートを通れない・・・。『なんで行きたい方向に艇が回らないの?』なんて思っていたけど、色々教えてもらって納得。
 
 あの波は三角形の形してるから、波のどこの面を下るかを考えて云々かんぬん・・・。
 
 おぉ!!言われたようにやってみたら、すんなり行きたいところに行けました。流れを利用するってこういうことかと実感すると同時に、波の形とか、それがどんな流れになっているとか、目先のゲートばかり気にして、そんなことまで考えが及ばなかった自分を反省しました。もっと考えて漕ごう。
 
 さて、日曜日は近所の鮎喰川でBBQ。5分で行けるお手軽さ!!徳島はそこら中に自然が溢れているんです。

    カブト虫だってご覧の通り、いっぱいいます。私の腕が黒いから、木と間違えて?ガツガツ登ってきます(笑)。

    でもって、徳島には“奇跡の人”も降臨します(笑)。川で泳いで、肉食って、飲んで騒いでバラをくわえて爆睡(笑)。落書きされても起きなーーい!!蝋人形より蝋人形っぽい。

2011年7月29日金曜日

珍味

 もう一週間前になりますが、先週末、試合で福島県に行ってきました。
 遠い。遠い。東北はとにかく遠かったです。
 試合の話は、後日ゆっくり振りかえらせていただきます。

 さて、最近仕事とかで夜遅くに帰る日が続いていまして、料理をする元気も、食欲もありません。で、酒飲んで、冷蔵庫にある何かしらをつまんで、酔った勢いで爆睡!!な毎日が続いています。

 韓国の家庭では、メイン冷蔵庫とは別に、キムチ用冷蔵庫を備え付けていると聞いたことがありますが、うちはメインとは別に、飲み物用冷蔵庫があるのです(笑)。うーん、見てるだけで涼しげ・・・。

 でもって、2枚の写真が冷蔵庫にある何かしら。頂きものの"いりかす"という珍味。牛の腸から脂を取り除いたものだそうで、そのまま焼いて食べたり、お好み焼きに入れたりするそうです。絶対お酒に合うよねーー。晩酌が楽しみです!!

2011年7月21日木曜日

JISSな旦那

 先日行われた国体四国ブロック予選の動画です。私の師匠であるC-2(オープン参加)です。
 私のレースはしょぼすぎて、まだ世に出すべき映像ではないので却下。
 撮影者は、徳島のJISSこと、うちの旦那。
 1本目漕ぎ終わったら、ビデオでチェックして、反省を2本目に活かす。私に限っては反省を活かせず同じ失敗をやらかしてるけど…、でもとっても便利というか、上達するための手段としてはとってもいいです。
 旦那の希望で、試合の後、三脚を買いに行きました。今度からもっといい絵がとれそうです。


1本目


2本目 

2011年7月19日火曜日

国体四国ブロック予選

 どーも。遂に今日34歳になってしまったヒトミです。世間一般では中年、もしくはオバハン、私に限ってはオッサンと言われる年齢になったわけです。そして毎年誕生日に国体四国ブロック予選があるわけで、今年もシレッと漕いできました。

 結果ですが、ワイルド競技、とりあえず1位通過で本戦出場が決まりました。ラインとか無茶苦茶だったのですが、沈せずゴールできてひと安心。にしても、何度乗っても、『前半の1000mはいらんやろ…。』と思ってしまう競技です(笑)。だって、観客はゴール付近しか見てないもんねぇ。

 さて、私の本職であるスラロームカナディアン。向いてないからやめた方がいいと言われるけど、一応こっちが本職です(笑)。

 最近本気で心配なのが、驚くほど記憶力がないってこと。練習でもすぐにコースを間違えるんですが、試合でもやっちゃいました。
 ゲートの位置をしっかり覚えて、通るラインをイメージして試合に臨んだつもりなんですが、公式練習で不通過していた13番ゲート、試合では思いがけず通過できちゃったもんだから、舞い上がってしまって、その後に続く15番ゲートの位置を忘れちゃったのです。マヌケすぎる・・・。

 気を取り直して2本目。前半は1本目よりいい感じで漕げたのですが、後半グダグダ。
 どっかが修正できたら、どっかが悪くなる・・・。パズルのピースが一向に埋まらない感じです・・・。あぁ、ヤダヤダ、センスが無さすぎる。でも頑張ります!!

写真は、台風で近所の川がえらいことになってるの図。いつもはカラッカラの鮎喰川なのに沈下橋が浸かっちゃった。不謹慎ながら、濁流をみると『ここで練習できないかなー?』って絶対考えてしまう。

2011年7月15日金曜日

車検

 昨日、飲んだ帰りにズッコケて、腕がズルむけになりました。家に大きな絆創膏がなかったので、酔った勢いで、傷口にアンダーラップとテーピングを施して寝ました。捻挫じゃあるまいし、ホント意味不明な処置ですね。
 さらに、朝起きたら脛にでっかいアザを発見!パンパンに腫れていました。
 そして、景気づけに栄養ドリンクを一気飲みして出勤しました。
 完全におっさん化している今日この頃です。

 さすがに、テーピンググルグルで出勤は恥ずかしいので、傷口むき出しで会社に行ったら、みんなが心配してくれました。

 こんなに心配されるのって、学生の時に酒乱の先輩にタックルされて、前歯が抜けた時以来です(笑)。

 さて、今年もユーザー車検に行ってきました。
 去年は車がボロ過ぎて大変だったんですが、今年はまだ新らしいので、一発合格は間違いなし!!と思っていたのですが・・・。

 クラクションの検査
 
 プオオォ〜〜〜〜〜〜ン♪♪
 
 エアホーンがバレてアウト!!って、バレて当たり前。誰が聞いても霊柩車の出発音だよ(笑)。

 あと、スモールライト、オレンジはダメって言われちゃった。

 というわけで、不合格。『車検通すからちゃんと直しててよ。』って言ってたのに、うちの旦那ったら・・・。
 もう、すっごく腹が立ってきて、ブツブツ独りで文句を言いながら、速攻で家に帰って、勤務中の旦那を休憩時間に呼び出しました。

 会った瞬間どなり散らしてやろうと思ってたんですが、怒り狂って戻ってくるであろう私を予想してか、「まあ、これでも飲めや。」って、冷たい缶コーヒーをすかさず差しだしてきたので、目先のコーヒーに騙されて文句が言えませんでした(笑)。さすがに怒られ慣れてる奴は心得てるわ(笑)。

 で、5分ほどでパパッと付け替えてもらい、再検査を無事パスできました。
 

 
 
 

2011年7月14日木曜日

大漁

 昨日の夜練はため池で5コース×4本。

 途中1コースは、チームレース(3人連なって漕ぐ)っぽくやることに。5人いたので、“3人 VS 2人” にどうチーム分けするか、しばし沈黙・・・。って、コラコラみんな!!『ヒトミとだけは組みたくない』オーラ放出してんじゃねーよっ!!

 もしかしてこれって、はないちもんめで『〇〇ちゃんが欲しい♡』のご指名が一向にかからないのと一緒?取り合いじゃんけんで最後に残されてしまうのと一緒??
 結局、心優しいチームカナディアンが引き取ってくれました(笑)。

 そんなこんなで、足を引っ張らないようにモリモリ頑張りました。

 さて、先日遠征した揖斐川での珍プレーがアップされたようです。もちろん主演は私。
 対岸のアップゲートを泳いで通過して戻ってくるはずだったのですが、ライジャケが裂けちゃった(笑)。もはやビート板。じゃあ着ているのは??ただの布(笑)。しかも、「ブスが釣れた!!」って、失礼しちゃうわ。笑ってるけど、少々焦ったヒトミでした。

2011年7月13日水曜日

予選

今日はボート部の巡回指導に行ってきました。今週末、ボート競技の国体ブロック予選を控えています。
県内の高校ボート部はここ1校だけ。だから2、3年生は全員県代表!!愛媛県とか恐ろしく強いのですが、是非とも予選を突破してもらいたい、そう思って、指導ってほどではないけれど、タイムとったり手伝えることがあればと顔を出したわけです。

しっかし今日は暑かった...。自分でカヌー乗ってる方が涼しいです。カヌー?あ、私も今週末国体ブロック予選があるんでした。ワイルドの季節ですねぇ。大丈夫か私??

写真はボート部艇庫から見た景色。正面にあるのが眉山です。いい天気。

2011年7月11日月曜日

どーも、メドゥーサヒトミです。

 行ってきました、岐阜県の揖斐川!!ここのコース、すごく良いっ!!楽しすぎるっ!!

 到着した土曜日は、いつになくレアな水量(大増水)だったらしく、スッコンバッコン沈しまくって、得意の落武者顔を惜しげもなく披露してしまいました。
 ながおっさんからは「もう見飽きましたよ。」と言われてしまったわたしのキュートな?落武者顔ですが、岐阜の選手にはとても新鮮、というか衝撃的だったようで、落武者ヒトミ、新たにあだ名を頂戴してしまいしました。
 ひとが必死で『脱艇するまい。』とロールぶっこいてるのに、護岸で見守る人々は、「おぉ〜!!メドゥーサ。」って怯えてるぢゃないですか(笑)。
 あぁ、なるほど。メドゥーサって、頭からヘビが生えてて、見たものを石にしてしまうって言うアレね?!って・・・、ギリシャ神話の怪物やん!!もはや人でない(笑)。落武者以下かよ(笑)。

 気になって、帰ってウィキペで調べてみました。我ながら似過ぎててビビったわ!!

2011年7月8日金曜日

おマメさん

 大豆育てています。ってか、勝手にスクスク育ってます。
 一週間足らずでこの成長っぷり!!収穫が楽しみだぁー!!

さて、今週末は岐阜県の揖斐川に遠征します。来年の国体コースだそうです。とってもいい感じらしいので楽しみです。
では行ってきます。

2011年7月6日水曜日

ササノハサラサラ

 少し前になりますが、今年2月に中国から東京の上野動物園にジャイアントパンダがやってきたのを覚えてますか?名前はシンシン(真真)。時を同じくして、半年の東京勤務を終え、2月に徳島に戻ってきたのがうちの旦那。名前はシン(真)。 パンダの体重は122kg。旦那の体重もほぼ同じ(笑)。

 そんなわけで、徳島に戻ってくるなり、『上野動物園から脱走してきたらしい。』と囁かれ、すっかりジャイアントパンダとしての地位を確立してしまったうちのジャイアントダンナ。

 そんな彼が先日、後輩の披露宴に出席した時のこと・・・。
 自分の座席だけ、パンダと笹が置いてあったそうです(笑)。確かに、席札より分かりやすい(笑)。「あいつ、舐めてるわ。」と言いながら、相当嬉しそうに帰ってきたうちのジャイアントダンナでした。
 ちなみにパンダの正体は歯ブラシでした。かわいくて、もったいなくて使えない・・・。
 笹と言えば、七夕☆いよいよ明日です。近所の道路あちこちに笹が飾られていました。何をお願いしよっかなぁ・・・。

2011年6月30日木曜日

とっても訳せない味

 復刻版が出たと聞き、居ても立ってもいられず、さっそく買ってみました。
 すっごい懐かしい。でも、どうせなら当時のとっくりみたいな緑の300ml瓶も再現して欲しかったな・・・。

 子どもの頃、『これはうまいっ!!』と思っていたmello yello。過大評価し過ぎていたのか、おばはんになって味覚が変わってしまったのか、商品が生温かったせいか・・・。思いの外、フツーでした(笑)。
 
 懐かしい商品と言えば・・・
 タブクリアっていう透明のコーラ。旦那曰く、俵孝太郎が宣伝してたけど、マズすぎて1年足らずで製造中止になったやつ。って、そんなレアな商品知らんわ!!因みにキャッチコピーは『考えたってしょうがない』だそうで、そう言われたらそんな商品あった気がしますねぇ。

2011年6月27日月曜日

まさかの...

 行ってきました、四国選手権!!高知県は吉野川の上流、四国のミズガメ早明浦ダムの真下、本山町寺家です。
 心配していた天気ですが、試合前日(土曜日)の公式練習は、思ってもみないカンカン照りで、気持ちよく練習できました。
 
 相変わらずここのコースのエディは、いや〜なボイルができまくり。過去にここのボイルでロールできずに脱艇した経験があるので、その時の恐怖(←救助艇がいなくてガンガン流されてしまった。)が頭をよぎって、アップゲートの練習で思い切りのいい侵入ができませんでした。ビビって後傾になって、だから余計にバランスも崩すんだよなぁ・・・。反省です。

 波が綺麗に立っていたので、マスターしたい基礎技術の1つ、サーフィンの練習も繰り返しすることができました。でも全っ然うまくいかない・・・。

 練習の最後に、ながおっさんにペア(C2)にのせてもらいました。「一緒にカヌーして2年経つのに、実は初めての共同作業(ペア)ですねー。」なーんて、新郎新婦ケーキ入刀風に言いながら(笑)。

 まずは静水でロールの練習。初めてで怖かったけど、なんと一発でできました!!フフフッ。この勢いで、私とロンドン五輪行っちゃうよっ!!

 で、静水ロールで遊んで終わりかと思いきや、「じゃあ行きますか!」って、流れの中に連れて行かれました。
 静水でロールができても、流れではパニクッて脱艇するのが私のチャームポイント(笑)。「沈したら艇と長尾さんほって逃げるから!」宣言をして、いざペアで波乗りに挑戦です。

 えー、私、漕がんでいい時にワシャワシャ漕いで、漕ぐべき時にボケーッとしているようで、つまり、なってないようで(笑)。そして恐怖と興奮のあまり、ウォーとかギャーとか雄叫びをあげ続けていたので、皆さんから冷ややかな視線を浴びました(笑)。でも、自分が波に乗れない理由が1つ、2つ・・・と再確認できたので、次の練習に活かせそうです。

 そんなこんなで、これと言った漕ぎが全くできなかったけど、前日は楽しく練習できました。
 そして、土曜の夜からスコールの様な激しい雨が降り出し、一夜明けて迎えた試合当日。
 
 大会中止。

 ガーーン!!です。
 ダムの水がいっぱいで、前日は60トンの放流だったのに、朝起きたら400トンの放流!!昨日まで陸だった砂利の河原はもちろん川の底、試合どころじゃないですね。 
 仕方ないので、徳島に帰って鷲敷のため池で徳島県民は練習しましたとさ。

 写真は早明浦ダムの大放流!!実際に見たら迫力満点でした。

2011年6月23日木曜日

暑いわ

 ここんところ晴れの日が続いていて、ちょっとウキウキしてきました。
 でも、家が山の中なので、夏になるとうっとおしいほど虫が発生するので困ったもんです。
 無数のコバエが当たり前のように居座ってるし、ちょっと扉を開けようもんなら、蛾がここぞとばかりに侵入してくるし、他にも変な虫がいっぱいいて、『お前らと同居した覚えはないぞ、今すぐ出ていけっ!!』 って思わず叫びたくなります。
 先日は、軒下に置いてた艇を持ち上げたら、20〜30cmはある巨大ムカデが慌てて逃げていきました(笑)。
 そうそう、我が家の生き物は何でもデカイのです、山だから。ムカデはもちろん、カラスもスズメもとにかくデカイのです。そして、『旦那もデカイわね。』って思われてるのが何より恥ずかしいです(笑)。山だから? 

 さて、今週末は高知県で行われる四国選手権に出場します。でも、ず〜っと川で乗ってないから少々不安です。ちゃんと漕げるかな・・・。

 今流行りのマイクロファイバーモップ。車で使おうと思って載せたけど、可愛くって汚したくない、から使えない・・・。お気に入りです。

2011年6月17日金曜日

雨の日は...

 毎日雨の日が続くので、カヌーの練習も休むことが多くなっています。
 雨だからって練習出来ないわけではないのですが、ザーザー降りの中1時間半も山道を運転してため池まで行って、練習して、(路上だから)着替える時も雨に打たれて・・・って想像したら、やる気が失せてしまうのです。
 
 そんなわけで、昨日は久しぶりに柔道の稽古をしました。稽古といっても、軽く打ち込みをやっただけですが、私も若くないんでこれ位が怪我しなくて丁度いいかな(笑)。違うスポーツをしたら気分転換にもなりました。

 また晴れた日にカヌー頑張ろうと思います。

2011年6月13日月曜日

ダウンリバー

 梅雨はいつ終わるんでしょうか?いつ見ても空がどんよりしていて、こっちまで(性格が)暗くなりそうです。

 さて、降り続く雨のせいで那賀川の水位は上昇、ゲートが張れないほどになっていたので、日曜日は川下りをしました。

 川に降りるまでの河原(ほんの数十メートル)でつまづいてコケてしまい、「ハッハッハ、コケたわぁ〜。」と言いいながら立ちあがって、数歩歩いたところでまたもやズッコケてしまい、膝から流血、すごく幸先の悪いスタートとなりました。
 私、ホントよくこけるなぁ。それはカヌーでも陸上でも変わらないようです(笑)。
 
 水位がちょっと上昇しただけで、川の景色も流れの速さも随分変わります。ところどころ大きな波が立っていたので、未だまともにできないサーフィンの練習をしました。でも、うまく波にのれなーーい。すぐ流されちゃう・・・。コツさえ掴めたら簡単にできるそうですが、う〜ん、なかなか難しいです。

 ゴールは渦の瀬。みんな渦の瀬でも遊んでいましたが、私は安全なルートで下って事なきを得ました。まだまだ死にたくないもんね。"34歳主婦、岩にはりついて溺死"とか恥ずかしすぎるでしょ?!

 久しぶりの川下りはスリル満点で楽しかったです。今の私はこれでも十分でしたが、もっと水が増えた方がもっと楽しいらしいです。

 見つけました、コクワガタ!!捕ろうとしたらハサミを開いて威嚇してきました。ヒジキみたいなハサミのくせに、一丁前に動くのね。

2011年6月7日火曜日

ダンシャリアン

 断捨離を決行しました。断捨離とは、人生や日常生活に不要なモノを断つ、また捨てることで、モノへの執着から解放され、身軽で快適な人生を手に入れようという考え、だそうです。

 捨てるにはもったいないと残していた服を、冷酷残忍にリストラ。その量、ゴミ袋4袋にもなりましたっ!!断捨離関連の記事に、『肩パットの入った服は捨てる』って書いてあったけど、さすがにそれは持ってなかったです(笑)。でも昔流行ってたなぁ。日本人みんなイカリ肩になってた(笑)。

 リストラした中に、"メッセージ入りTシャツ"があります。引退する先輩達に寄せ書きをしてもらうという、大学カヌー部時代の引退儀式の産物です。
 1回生の時のTシャツ、2回生の・・・、思い出に浸りながら、先輩達が自分に贈ってくれたありがたい言葉を読み返してみました。10年以上経った今、冷静になって読んでみると・・・。

 『藤川(旧姓)かわいい。』って適当なこと書かれてたり、そうかと思えば『サモハン・キンポーへ』とか・・・、もはや私の名前じゃないし(笑)。

 う〜ん、残念ながらぜんっぜんありがたくないわ(笑)。笑えるけども、これぞタンスの肥やし!!というわけで、迷わずリストラ決定です(笑)。

でも自分が引退する時に、逆に後輩が書いてプレゼントしてくれたTシャツは大事にとっておくことにしました。

『藤川(旧姓)さんには見習うところがいっぱいありました。』

おぉ〜、いいこと言ってくれてるねぇ。

『芸風とか...。』

って、そこかいっ!!カヌーと関係ない部分ね(笑)。

 他にも色々出てきました。国体の大阪ジャージ。ついでに旦那の愛媛ジャージも。半端なくダサいので寝巻としても利用不可。「もれなくリストラ!!」って捨てかけたその時、「おいとこうや。国体ごっこできるやん。」という意味不明な旦那の発言に「そうやな。国体ごっこしてから捨てようか。」と納得してしまい、晴れて処分保留になりました。
 ところで国体ごっこって何すればいいんですか??

愛着のあった品々が生ゴミとともに回収されていくのは切なかったですが、でも断捨離のおかげで押入れはすっきり、おかげで清々しい気分になりました。

そして、「まだまだ捨て足りんわ。次は何捨てよう?」って言ってたら、「お前を捨てたるわ。」ってハゲたことを言われました。ムカッ!!
というわけで、うちの旦那をもれなくリストラします!!

2011年6月6日月曜日

豊水です

 日曜日は久しぶりに那賀川で乗りました。
 梅雨の影響で那賀川は豊水!!ってか、増えすぎ・・・。
 那賀高校前の瀬は、予想通りグルグル渦と、ボコボコボイルが組み合わさって、複雑な流れになっていました。
 
 冬場はすっかり水がひいていたので、激しい流れに大興奮!!最初こそビビっていたのですが、流れに慣れてきたら楽しくって楽しくって。

 流れが速くって、ゴンッ、ガリッっと艇を岩に突き刺しまくり、ちょっと派手にやりすぎました(笑)。全然艇をコントロールできてない証です。

 でも数回だけですが『おぉ、これや!!』って思える漕ぎができたので、ちょっと進歩ですかね?
 でも残念なことに、今のは何がよかったのか分かっても、まだ漕ぎに余裕がないから、次やったらまた元の失敗をやらかしてしまうんですねぇ。バカバカバカッ!!
 できた時の感覚を忘れずに、徐々に成功率を上げていこうと思います。

 写真は、"近所の鮎喰川で乗ってみた。もっと倒したいんだけど、これ以上やったら沈するんやけど、なんで?"の図。
 いつもは干乾びかけの鮎喰川が増水してたから乗ってみました。水は驚くほどきれくって、数メートル下の川底まではっきり見えます!!でも、ド静水でつまらんから、すぐに飽きて撤収しました。

2011年6月3日金曜日

オススメの洋菓子

 食後のおやつ。その名も『魔女のバームクーヘン』。
 中敷きにカット用の目盛りがついていました。画期的ですね!!

 「おぉ~っ!!取り合いジャンケンしなくて済むなぁ~。」って感動したのも束の間、センターがずれてて若干不平等な大きさになっちゃった。というわけで、やっぱりジャンケンしました(笑)。

 「なんでそんなに食い意地はってるん?どれとっても一緒やん。」って言われるんですが、弱肉強食の3人兄弟で育ったので、ケーキは勝ち取るものってのが常識なんです(笑)。
 たとえ均等に切れてようが、ケーキジャンケンをやらなきゃ気が済まないんです!!むしろ不平等な大きさの方が燃えるね。

 お味は、ほんのり甘くてしっとりフワフワで、バームクーヘンの常識(かたくてモサモサ)を覆えす新食感♡ これはうまいっ!!うっわぁ~。お菓子の羽毛布団やぁ~!

以上、グルメリポーター、ヒトまろでした。

2011年5月31日火曜日

アイビー魂

 旦那の実家に植えていたアイビーが、4年の歳月を経てこんなにニョキニョキと壁を這い上がってきました。初めはたった1枚の葉っぱだったのに・・・。こいつ、成長し過ぎっ!!

 というのも、このアイビー、4年前に私の披露宴で使ったテーブル装花(の一部)なんです。って昔この話書いたっけ?? 
 装花は小分けにしてゲストの方々に持って帰ってもらったのですが、「花は枯れたけど、アイビーは枯れずに残ったから記念にどうぞ。」って、後日ゲストから私の手元に舞い戻ってきたんです。

で、たった一枚の葉っぱを庭に植えたら、こんなことになっちゃいました。
このアイビーの成長っぷりは私と旦那の歩んできた4年間の道のりです。葉っぱの数は4年間に見せた笑顔の数!!いや待てよ...。喧嘩した数の方がしっくり来ます(笑)。

というわけで、私もアイビーの如くたくましく、底辺から這い上がってやろうと思います。

2011年5月30日月曜日

坊主宣言?

週末は、たけべカップに参加するため、岡山に行ってました。
昨年出場した時は、不通過&脱艇したんだっけ。1年振りにリベンジです。

 リベンジするつもりだったのですが、自分自身、呆れてものが言えないほどの結果でした。言い訳のしようがないほど悲惨。「終わってる。」の一言です。
 それが今の実力、練習でやってることがまだ身についていない、というのが正論ですが、それでも練習の成果がもう少し出てもいいんじゃない?というのが正直なところです。
 メンタルも技術も1年前となんら変わってない。1年間何してたのって自分自身でも思います。

 「坊主やな。」って言われたけど、いやホント坊主にしてもし足りんぐらいの大失態でした。
 というわけで、

 ホリウチヒトミ坊主宣言!!
  ~毛という毛、全部剃ります。34歳からの剃毛~ (←サブタイトル)

 よっ、男前っ!!憎いよコノッ!!

 ってのはウソ(笑)で、味噌汁で顔洗って出直します。

 時を同じくして、旦那は柔道の試合に出かけていました。団体戦で本人は2勝したらしいのですが、不本意な内容だったようで、「組んだ時に『勝てる。』って分かる相手なのに投げれない。」と嘆いておりました。私と旦那、「アカンわぁ。」「アカンわぁ。」とお互いに電話口で連呼していました(笑)。
 でも、諦め悪いから、まだまだやります。スポーツだけが取り柄の夫婦なんで。

2011年5月26日木曜日

僕の私の進む道

 新年度に入り、かれこれ2ヶ月近く経ちました。新年度と言えば人事異動!!転勤!!というわけで、母校、大学カヌー部OB会から、度々住所変更の連絡が届きます。

 ミラノ駐在から4年目にして日本に戻ってこれました。

 カタール国のドーハで新空港の建設に携わっています。
←って言われても、どこにある国かさっぱり。ドーハの悲劇のドーハってことは辛うじて分かるけど・・・。

 6年半ほどアメリカのシアトルにいましたが、日本に帰ってきました。
←私だって・・・。私だって6年ほど前にシアトルに行きましたっ!!が、罰金踏み倒して帰ってきたので、それ以来怖くて入国していません(笑)。

 連絡が入る度に、『すごいなー、儲けてまんなぁ~。』って感心しきりです(笑)。
 土日祝はもれなく2部練、夏は50~60人で豚小屋並みの共同生活を2カ月間。365日カヌーばっかりしていた輩が、世界を股にかけるビジネスマンになっているなんて、本当に尊敬します。それに引き換え私は・・・。まあ、ある意味“四国=海外”ですけどね(笑)。

 OBのなかには、教員としてカヌー(スプリント競技)の指導をされている人もいます。
 昨年の高校生チャンピオンは某先輩の生徒だし、別の先輩も今年のジュニア世界選手権に帯同するようだし、指導者として活躍していることを知って、本当に嬉しく思いました。

 じゃあ、私は?私は選手として頑張ります。

 カーナビがぶっ壊れて、穴開き状態で耐えてましたが、晴れてオーディオを搭載することができました。タダで貰ったよ。感謝、感謝です。