2011年3月29日火曜日

ハイテクな時代

 ボート部の巡回指導に行ってきました。顧問の先生とスタートとゴールに別れ、1000m漕のタイムとりをしました。普段は自分が選手だから、こういうマネージャーっぽい役割も新鮮に感じ、ちょっと楽しかったです。何より漕がないでいられるのがラク!!

 驚いたのは、トランシーバーがハイテクなこと。ストップウォッチ機能がついてるんですっ!!しかも、遠隔操作付き。スタート地点の人がスタートさせら、ゴールの人のストップウォッチも連動して動き出すんです。
 これって今どき普通なんですか??スタート時刻とゴール時刻の差を後で計算して「〇分〇秒だね。」なんて言ってる時代はもう終わったのですね??ローテクな私、ハイテクな時代に完全に取り残されています(笑)。

 って、トランシーバーに感動してうっとり眺めてたら、いつの間にやらスタートしたはずの生徒が撃沈してました(笑)。「寒いんじゃなくて痛い。」って言ってました。分かるよ、その感覚!!寒さも限度を超えると痛いに変わるんですよねー。私も今まで相当痛い目に遭ったよ。

 ローテクついでにもうひとつ。生徒が艇のデッキの張り替えをしていました。カーボンが主流の今どきなのに、デッキがビニール張りってのも時代をものすごく感じるんですが、開けてみてもっとびっくり!!木の骨組みが出てきました!!
 コンマ差を競う漕艇なのに、これじゃ艇を並べただけで勝負ついちゃうよー。でもボートはカヌーよりはるかにお高いので、ポンポン新艇を買うわけにいかないんですね。

 古い物も大事に使ってあげれば長持ちします。モノに溢れている現代ですが、“修繕して使う”という心がけは大切だと改めて感じました。

2011年3月28日月曜日

鷲敷サマサマ

 関東の友人に送ろうと、探し回っていた懐中電灯と携帯ラジオ。ホームセンター、電気屋さん、徳島と愛媛のあらゆる店を何十件も探してなかったのに、期待せず練習帰りに入ったお店にあるわ、あるわ。鷲敷に佇む小さいコメリ、何気に品ぞろえ豊富(笑)。 さすが片田舎、今さら懐中電灯なんて買わなくっても、皆持っているんですね?!鷲敷サマサマです。 このご時世なのに、どれにしようか迷ってしまうほど商品が残っていました。実は我が家も懐中電灯がないんだけど、今は買い占めるべきじゃないと思い、とりあえず計画停電の暗闇で困っている友人の分だけ購入しました。メデタシ、メデタシ。 でも、もし我が家が停電したらどうしよう??月の光で生活するっ!!  さて、日曜日はいつもの潜水橋より少し下流の“渦の瀬”にゲートをはって練習しました。この時期はまだ水量が少ないので、渦の瀬と言う割に渦は発生していないのですが、それでも潜水橋の緩やかな流れに比べたらスピードがあって、全然ボートをコントロールできませんでした。流されまくって行きたい所にいけない。止まりたくても止まれない。回りたくないところで回されてしまう。エディーラインのボコボコ湧いているところでは撃沈。あぁ~、ツマラナイ、ツマラナイ(笑)。 バナナ踏んだり、カメにぶち当たったり、思い通りに走れないマリオカートみたいで、下手っぴな自分にイライラしました。頭では『もうちょっとここでこうするべきかな?』って分かっても、身体がそれをできないからすごく腹立たしいんですねぇ。身の程を思い知る度に情けなくなりますが、まともに漕げるようになる日を夢見て、くじけず頑張ります。努力したらいつかできるようになるさっ!!

2011年3月25日金曜日

モーターの力

 社会人には関係ないけど、学生は春休み突入です!!「休みだ~♡」っていうワクワクと、「休みが終わるのに宿題が終わってない・・・。」という焦りが懐かしいです。
 というわけで、テスト期間中とかで行けてなかった高校ボート部の巡回指導もまた再開しました。冬場は陸トレメインだったボート部も、いよいよ乗艇練習再開です。

 ポカポカ天気だったのですが、やっぱり海上は風が吹き抜けるのでとっても寒かったです。
 私はカヌーで追いかけません。だってワイルド艇乗るの嫌いだもん(笑)。いやいや、新入生だった1年生部員も、すっかりボート部っぽい漕ぎになってきたし、カヌーで追いつけない速さになってしまったのです。カヌーの保管場所等の問題もあるし・・・。なのでモーターボートに同乗してカメラ小僧に徹しています。ビデオ撮影です!!フォームチェックに役に立てて欲しいです。

 モーターボートでびゅ~って突っ走るとすごく気持ちよくて、速くって、普段漕いでる人力のカヌーが馬鹿らしく感じてしまいました(笑)。しんどい割に進むのが遅いっ!!

 頑張る高校生を励みに、私もカヌーの練習頑張ろうと思います。でも、夜はまだ寒いから気持ちがなえるんですよねぇ・・・。

2011年3月23日水曜日

試食

 週末、カヌーはサボって旦那の実家(愛媛)に里帰りしていました。おじいちゃんが近所の農家から買いつけているお米を横取りするために(笑)。家事は義母に遠慮なく丸投げし、久しぶりに主婦であることを忘れてゆっくりできました。
 
 そして、徳島よりはるかに店が多い愛媛で、友人に送る懐中電灯を買いに行きました。が、無い。何軒もはしごしましたが、四国でも売り切れでした。乾電池はゲットしたけど、これじゃ意味をなさないな・・・。家にもないし弱ったな。噂によると計画停電は夏~秋頃まで続くっていうし、絶対必要なんだろうけど、我慢してもらいましょう。生きてるだけで幸運ですよね!!暫くはモグラのつもりで過ごしてください。

 徳島に戻ってきて、ダイエッター・ヒトミ、日課の体重測定をしました。週末愛媛で測れなかったから、ちょっとドキドキ。まあ1kg増はいくかなぁと覚悟していたんですが・・・。乗ってびっくり、見てビックリ!!なんでたった2日で2.6kg増やねーーん?!私、デブる素質があるようです。そこまで食い散らかさなかったのに、なんで??と言いつつ、思い当たる節は大アリですが(笑)。ひとえにお菓子の食い過ぎでしょう。
 タルトで有名な“ハタダ”のお菓子館で、試食を定食のように食いまくったのが原因だと思います。栗タルトを主食に、ロールケーキと鳴門金時ポテトをおかずのつもりで試食する、みたいな(笑)。その後は高島屋のデパ地下で第2ラウンド突入。試食を食い散らかしながら、『あぁ~、やっぱり私は大阪のオバハンやわ。』と実感しました。

 また頑張って運動して、元に戻そうと思います。その前に献血に行こうかな。なんでも、400ml採血には体重制限があるそうで、太った今なら可能なんです!!

2011年3月17日木曜日

できること

 梅が咲いてるっていうのに、また真冬並みの寒さが戻って来ました。寒い・・・。でも頑張らなきゃ。
 松山千春がラジオで『知恵のあるヤツは知恵を出せ。力のあるヤツは力を出せ。金のあるヤツは金を出せ。何もないヤツは元気を出せ。』って言ってたそうです。じゃあ私は何を出そう?何もないから元気を出すっ!!元気ブリブリ出すっ(笑)!!

 でも私にもやれることを見つけました。
 関東の友達から、懐中電灯・乾電池が欲しいとの依頼を受けました。計画停電の時間、灯りがないので寝るしかないとのこと。お店は本当にすっからかんで、必要な物が手に入らないんですね。そう言えば徳島のスーパーでも、食べきれないほどカップ麺を大量買いしている家族を見かけました。『うっわ~、身体に悪そうな食生活。もしかして名字はコイケさん??』なんて推測していましたが、今思えば“ラーメン大好きコイケさん”じゃなくて災害時用の買いだめだったのか。
 とにかく、ユニクロやヨン様みたいにはできないけれど、まずは身近な友人の力になることから始めます。小さなことからコツコツと!!(でも新聞によると徳島でも品薄らしい。ないかも。)

 さて、カヌーはボチボチやってます。毎日は乗れないので、『見るのも練習』と思って、上手い人の漕ぎをビデオで見て勉強しています。ターンしても艇が止まらないスピード感にうっとりしてしまいます。「惚れてまうやろぉ~。」(←って、こんな芸人いましたね。 失笑)
 私はそれ以前の問題で、とにかくゲートに辿り着くまでのラインが悪い!!もっと余裕のあるラインを、と分かってはいるんだけど、思うように艇をコントロールできなくって・・・。まだまだ×100です。ビデオで見てても、私だけ“ワクワクカヌー体験教室☆”ってノリです(笑)。早くスラロームの練習っぽく見られたいです。春はすぐそこ、頑張ります。

 2月のキャッツ・ヒトミの写真が手に入りました。いきなり講師代行をした時のアレです。レオタードは着てないけど、腰ひもは結んでないけど、紛れもなくキャッツ・アイのヒトミです!!

2011年3月14日月曜日

四季美谷温泉

 日本列島が揺れた。大阪の実家も揺れたそうで、すぐさま父親から電話がありました。
 「大丈夫か?徳島は大津波警報が出てるぞっ!!津波に巻き込まれたらあかんからカヌーやめとけよ。」
 かなり興奮している様子なので、『またまた。ほんっと大阪人は大袈裟なんだからぁ。』と思っていました。だいたい、カヌーは川だから津波とは無縁だし・・・。
 仕事から帰宅し、TVをつけてビックリしました。東日本がえらいことになってる!!

 阪神淡路大震災の激震を経験したからこそ、これはただ事じゃないと心配して電話をくれたんですね。のん気にしていた自分に反省です。
 阪神淡路大震災の時、私は高校生。地鳴りを伴う縦揺れの突き上げで目を覚まし、夢か現実か把握できないまま横揺れでゴロゴロ転がされ、掛け時計とか北海道アイヌ木彫り人形(←硬くて痛い)とか、ろくでもないものがいっぱい上から降ってきました。本当に怖かったです。
 今回はそれを上回る規模の地震。でも徳島は至って平和で、「こんなにのほほんとしてていいんだろうか・・・。」と何故だか後ろめたさを感じました。できるだけ多くの人が助かって欲しいです。

 さて、練習の帰りに那賀郡にある四季美谷温泉に行ってきました。鷲敷と同じ那賀郡と言えど、鷲敷よりさらに山奥で、1時間程車を走らせました。遠いっ!!運転している旦那がくさいっ!!(旦那はラントレしたままの格好だから、汗が発酵してすごいんです。)やっぱり寒いけど窓全開で換気っきゃない!!

 山に囲まれた癒し空間☆でも山奥すぎて、誰がこんなとこまで入りに来るの??って感じでした(笑)。

帰りは神山町経由。山へと続く道を進むと「この先路面凍結通行止め」の看板が。『こんなポカポカ陽気、雪が残ってるわけないやん。看板を撤去し忘れたんだろう。』そう思い、道路も封鎖されてないから迷わず突き進んで行きました。やっとこさ山の頂上に着き、小さなトンネルを抜けるとあとは下り坂を下るだけ!!

   トンネルを抜けると、そこで待っていたのは別世界?!雪がモリモリ。路面は凍結しまくりです。ガーーーン。下れない。帰れない・・・。山の表と裏でこんなに違うんですね。結局来た道を引き返さざるをえませんでした。温泉に行ったがために、看板を無視したがために100km以上無駄走り。何より焦ったのはガソリンが底を尽きかけたことです。奇跡的に給油できた時には、ほぼカラ。ついてないのか、ついてるのか(笑)。温泉に行っただけなのに、一日仕事になってしまいました。

2011年3月10日木曜日

打倒旦那

 昨日は予報によると鷲敷も風が強そうだったので、カヌーはお休みしました。で、暇になったので旦那と一緒に道場に。やっぱりちょっとしんどいので、見学してただけです。でも、皆の稽古が終ってから旦那に勝負を挑みました。そう、旦那をぶん投げる日を夢見て、県の強化練習では、あえて旦那と同サイズの男子選手に稽古をつけてもらっていたのです。仕事が忙しくてほとんど練習できていない旦那、今なら勝てる気がしたんです!!結婚して4年も経つのに、旦那と乱取りするのは実は初めて。サイズもレベルも違い過ぎて、端から相手されてなかったのです(笑)。

 「左膝は(怪我してるので)狙うなよ。」と上から目線で注意を促し(←私の方が年上。つまり先輩。夫婦だろうが体育会系的には一生、先輩>後輩。だから私は偉そうでいいのです。笑)、乱取り開始!!
 開始早々、組もうとした瞬間に秒殺というか瞬殺。あっという間もなく投げられました。何の技で投げられたかも分かんない(笑)。ぶっ飛び過ぎて一回転半?ぐらいして膝から畳に沈みました。ひとが「うぉ~っ、膝打った。痛い。」って苦しんでるのに、投げた旦那は「ウヒャヒャヒャ。今、めっちゃ畳にめり込んだなぁ。人型がつくかと思ったわ、ハハハ。」って大爆笑。ホントねぇ、ちょっとくらい手加減してよ、殺意すら感じたわ(笑)。

 このままでは終われません。練習の成果を発揮しなきゃっ!!
 「とりあえず組ませろや。あんたはえーとこ持ったらあかんで。」負けてもやっぱり上から目線で注文をつけ、再び乱取り開始。
 「ちゃうって。全く持たへんのじゃなくて、組んでるフリをしてぇや。」「崩すから一緒に動いて隙を見せてや。」ここまでくると、もはや八百長です。ここは角界かっ(笑)。最初は言うことを聞いていた旦那ですが、次第に飽きてきて私をボコボコ投げ出しました。
 口喧嘩じゃ勝つのに、柔道じゃ一生勝てないみたいです(笑)。
 
 さて、我が家の風呂が新しくなりました!!体育座りでしか入れなかった正方形の湯船ともおさらばです。笑えたのは、旦那も私もまず見て感動したのは、湯船の広さでも、ボタン操作できることでもなかったこと。「風呂の蓋があるーーっ!!」そう、蓋ごときに感動してしまいました。極小湯船に合う蓋なんてなかったので、今まで銀マットで代用してたんです。またひとつ、平成っぽい暮らしに近づきました。

2011年3月7日月曜日

船瀬温泉

 日曜日、いつものメンバーが全員揃って練習することができました。いつも誰かが欠けてたので、全員が揃うのは何ヶ月振りだろう??さすがにゲートも短時間で手際よく張ることができ、いつもより多く設置することができました。

 その分、ゲート間隔が詰まってて、ダウンゲートとか難しいったらありゃしない。不通過ばっかりしてしまいました。最初に失敗しても、3回目には通れなきゃいけないのに、通れるように修正していくべきなのに、何度やっても同じ失敗ばっかり・・・。不甲斐ない自分が嫌になりそうでした。もっと流れを使って楽に艇をコントロールできるようになりたいなぁ。

 私が練習している間、同伴した旦那は那賀川周辺をジョギングしていました。というか、私にさせられていました。週末が来る度に飲み会ばっかり行ってるから、「走って酒を抜きなさいっ!」と命令したのです(笑)。
 人一倍大きい旦那、汗の量も人並み以上!!走った後は、カヌー練習場所横のスケスケ温泉(←実は川から丸見え!の鷲敷温泉のこと。)に入ってほっこり♡の予定だったようですが、思いのほか時間がなくて温泉に入れず、汗だくのまま私の練習ビデオ撮影をしてくれました。

 おかげで帰りの車内は、汗が乾いた感じの悪臭が立ち込め、私も旦那も酔いそうになりました。このままでは事故ってしまう・・・。とてもじゃないけど、徳島市内の自宅までは辿り着けそうにない。というわけで、換気のため、寒いけど窓全開で車を走らせ、向かった先は四国最東端の温泉である船瀬温泉!!とにかく汗を流して爽やかになろう作戦です。

 阿南市の港町にあるこの温泉、ほんとうに絶景なんです!!(やっぱりiphoneがしょぼくてこの感動を激写できませんでした。)この日はあいにくの天気でしたが、天気が良ければ和歌山や淡路島まで見えるそうです。
 練習して、サウナにも入ったのに、朝一と比較して私はたったの50g減。にもかかわらず、旦那は走って風呂入ったら2kg減。夏場に柔道の練習をしたら1日で4kg減るそうです。尋常じゃないや・・・。 

2011年3月3日木曜日

心臓もサボるのだ

 健康診断に行ってきました。検診専門?の病院なので、看護師のお姉さま達が至る所で待ち構えていて、すっごいテキパキ案内してくれます。紙の服を着せられ、マダム風ガウンを上から重ね着し、回転寿司のスシのごとく、言われるがままに移動してたらあっという間に終わりました。
 
 前日の夜9時からは絶食と言われていたのですが、夜練を終えて、スーパーに寄って自宅に戻ったのが10時過ぎ。まだご飯食べてないのにラマダンの時間が!!でも我慢ならず、消化の良さそうなお菓子をパクパク食べちゃいました。“検便2日間連続採取”というノルマを果たすためには食うしかないっしょ?!
 そして迎えた検査当日の朝。『今日もプリッとやらねば。』というプレッシャーのあまり、出すべきモノが出てこない・・・。病院の受付で検便の提出を求められ、「出ませんでした。」と答えるのは、学生の「宿題忘れました。」よりも気まずかったです(笑)。後日郵送で事なきを得ましたが、郵便屋さんは80円で色々運んでくれるんですね!

 さて、検診の結果ですが・・・。まさかの再検査通知を受けてしまいました。
 洞性徐脈です。普通の心臓は1分間に60拍ほど鼓動を打つそうですが、私は40ドキドキ。ハハハッ、私の心臓サボり過ぎですね(笑)。病気ではなく、スポーツ心臓であることを願います!!
 毎度のことながら、総コレステロール値も突き抜けてました(笑)。悪玉も多めだけど、善玉が基準(40以上)の3倍あるという異常っぷりは10年前から健在です。遺伝だからどうしようもないですね。
 白血球も少ないし、超低血圧だし、自分の身体を知れば知るほど怖くなります。帰ってから、自分の心臓が心配になって、とりあえずビール飲んで脈を測ってみました(笑)。すっごいドキドキが早くなったので問題ないわ。ちゃんと反応してますっ!!
 
 先日、着物で披露宴に行きました。以前ドレスを着て行った時、武ちゃんマン猿に「プロレスラーかと思った。」と言われました(笑)。肩と腕の露出はNGみたいです。今回、会場に着くや否や、義母と義姉に「着物やったら肩とか目立たんねぇ。」って褒められました。上半身がゴツイんです!って話はしてないんですけど・・・、これって“褒め”じゃなくて、まさかの失礼ぶっこかれ(笑)?

 アカン、アカン。せっかく隠した腕が見えてるーー!!おまけに顔もはみ出てる…。甥っ子のお面を奪ってヒーローごっこです!!〇〇ジャー系なのに、咄嗟にウルトラビームが出てしまう。やっぱり私は昭和40~50年代の人間ですね(笑)。

2011年3月1日火曜日

指導者冥利

 先週末、阿南市那賀川町で実施しているフィットネス事業(脱メタボ教室) の様子を見に行ってきました。今週行われる最終回1日を残し、5ヵ月間でほとんどの方が痩せていました!!4kg~6kg程痩せたという人も結構何人もいました。すごい!!私なんて・・・。週末に飲み会や披露宴等が重なり、三日三晩食い散らかして、一時は最大2kg増!!ある意味すごい。
 それはさておき・・・。帰り際、ある受講者が私に声をかけてくれました。  「この前の良かったよ!!みんな大好評やったんよ!!やっぱり若さやなぁって言ってたんよぉ。ハキハキしてたし、ノリノリで楽しかったわ!!」  指導者冥利に尽きます。前回の教室で、講師の先生がいない?!ということに気づき、急遽キャッツヒトミが花・花のごくフツーのCDで踊り散らかした、アノ時のことです。徳島に移住してから指導なんてず~っとやってなかったから、腕が鈍ってるし、カンがさえないし、かなり勢いだけでもって行きましたが、喜んでくれて何よりです。ホッとしました。

 肉大好き♡ 馬刺し!!白いのはタテガミの所の肉って言ってました。 ほんでもって、ロース!!
 肉は別腹です。食べ過ぎたので次の日朝から10km走りました。でもまだ元に戻らない・・・。