2010年12月7日火曜日

鷲敷大会のリザルト

 先日の鷲敷の試合の動画です。Yo先生とこからパクりました。中国みたいにパクるの大好き!!1回目の不通過シーンも含め、私は2回も出演!!どっちもヘボいからあまり見られたくはない(笑)。先生ありがとうございます。(表示されない場合はこちら)


 さて、鷲敷の試合の結果ですね。

 昨日お話ししたように、レースの10分前に流れのない所で人知れず撃沈し、ウォーミングアップどころか希望していない全身アイシングでレース1本目を迎えました。

 前日の公式練習では7番・8番ゲートでもたついていました。そして12番・13番ゲートに至っては、奇跡的に通過できるだけで、宝くじみたいな状態でした。どちらも流れの速い場所にある間隔の狭いダウンゲートで、艇の取り回しが上手くできない私には難しいポイントでした。

 試合当日、その2カ所が通過できるかどうかが勝負の分かれ道!と思っていたのですが、レース1本目、7番に辿り着くまでもなく、まさかの3番ゲートで痛恨の不通過!!産卵期の鮭をイメージしながら漕ぎのぼろうと必死に粘ったんですが、やっぱり流れには逆らえず、ただただ時間と体力の浪費をしただけになってしまいました。
 当日は土曜の公式練習日より水量がぐんと減ったので、3番ゲートの状況が変化していたんですね。気づかなかった・・・。そういうところがまだまだダメなんですよね。反省です。

 3番ゲートで無駄に体力を消費してしまったので、私にはもう集中力も体力も残っていませんでした。あとはグダグダ。他は全部通過できたものの、自分に腹が立つぐらい全然ダメな内容でした。
 後で知ったのですが、私だけでなく3番ゲート不通過者続出だったようです。だからこそ、次は通過したい!!

 2本目は気を取り直して長尾師匠のアドバイス通りに3番ゲートを狙ってみました。すると、通過できたんです!反省を活かして改善できたことがすごく嬉しかったです。その後のゲートも全通過、接触もなくノーミスでレースを終えることができました!!

 全通過という目標はクリアできたけれど、タイムを見て、『7番・8番は前から突っ込むべきだった。』とか色々と後悔しました。当日の流れは緩かったので絶対いけたはず。でもリバースという安全策をとってしまいました。
 まだ分かんないんですよねー。流れの速さやパワーと自分ができることの関係が。だからついつい守りに入ってしまいます。失敗するかもしれないからやめておこう・・・みたいに。もっと経験を積めってことですね。

 レースを終えて、成果より反省や課題ばかりが見えました。悩ましいほどダメなところがギガ盛り。でも、それだけ伸びしろがあるってことですよね?!
 嬉しかったのは、私より半年先にカナディアンを始めた那賀高2年の男子達に追いついたこと。やっと同じスタートラインに立てました☆ でも私の半年後にカヤックを始めた高1男子に負けたから嬉しさ半減です(涙)。
 スラ歴1年と1ケ月、まだまだこれからです!!
   リザルトをYo先生がアップしてくれています。詳細が入手できたら、後日アップします。

0 件のコメント:

コメントを投稿