昨日はカヌーの練習はお休みし、代わりに長尾師匠と柔道をしました。毎日カヌーばかりしていると飽きてくるので、たまには違うスポーツも楽しみたい。
(普通はオフシーズンにするものですが)違うスポーツで、普段使わない筋肉を使うのもトレーニングのひとつ!と思って頑張ってきました。
実は私、高校では柔道部だったんです。女の柔道部ってモテないので、「大学では爽やかなスポーツを!」と色気づいてカヌー部に入ったものの、日焼けしすぎてやっぱりモテず・・・。
それどころか、広背筋は肥大するは、僧帽筋は盛り上がるは、「気をつけ」をしても筋肉が挟まって両手が体側につかないは、まさに「北斗の拳」風ゴリマッチョ!!(旧姓が藤川だったので)付いたあだ名は「藤川原人」。「お前、石でできた真ん中に穴が開いたデカイお金をゴロゴロ転がして買い物行くんやろ~。」ですって。はいはい、「はじめ人間ギャートルズ」のイメージですかっ?!
それにしても、この藤川原…じゃなくてジャワ原人、あの人に見えて仕方ない。「ほたる~。」って言うあの人に(笑)
柔道も高校卒業以来していなかったのですが、旦那が柔道家なので、結婚を機に私も練習に参加するようになったんです。体育協会に就職してからはカヌー漬けの毎日だったので、昨日は久々の柔道でした。
昨日私がお邪魔させていただいた敬修館は、長尾師匠が普段通っている道場で、その先生たちが先日の試合を見に来てくれていたんです。おかげで私たち2人は無事国体出場を決め、昨日はその祝勝会を開いてくださりました。
オリンピック選手って言うと、そのスポーツ一筋っていうイメージがあったのですが、長尾師匠は本当に私よりフットワークが軽く、誘いがあれば何でもかんでも首を突っ込んでおられ…じゃなくて、色々なスポーツで身体を鍛えておられ、感心させられます。
柔道でアバラが折れても、綱渡りで脱臼しても、口内炎が治らなくてもバスケやバドミントンの練習に励み、一体何の選手なのか自分でも分からなくなるくらい運動されています。カヌーを極めただけでなく、柔道も黒帯なのがすごい!!そんな、とってもスポーツマンな彼は、以前学校で教鞭を執っていたそうで、私は当然体育だろうと思っていたのですが、なんとお茶目な家庭科の先生でした!!家庭科と言えば、授業中にマネキンを担いで追いかけてくる友達と一緒に走り回ってたら怒られたり、編み物の課題をおばあちゃんにしてもらって提出したり…私には無縁の世界です。多彩な才能をもつ師匠はすごいっ!!
というわけで、今日は昨日の柔道の写真をアップしておきます。敬修館のみなさん、ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿