そして昨日は図書館に行ってきました。すると入口にお茶席が設けられていて・・・。タダには敏感な大阪人、ちゃっかりお点前頂戴してきました。
赤い座席に抹茶とお菓子、着物着た人が持ってきてくれたし、なんだか好きです“和”な感じが。癒されます。

さて、生物にはcircannual rhythm(概年リズム)というのがあって、私は決まってこの時期と5月頃に何故だか憂鬱な気分になります。で、こんな時こそ1人でパ~ッと盛り上がろう☆と思って、出来合いのモツ鍋セットを買ってみました。親鶏とお魚も買い足して、結局ナニ鍋なのかよく分からなくなっちゃったけど・・・。
さすがに色々入れたから美味しいっ!!でもですねぇ、ぜんっぜん盛り上がらないんですけど??何で?
やっぱり1人鍋は余計に虚しくなるのでダメだと悟りました。ひとり焼き肉、ひとり海開きができるタクローはやっぱり偉人だなぁとしみじみ感じました。※ タクローは女です!!
0 件のコメント:
コメントを投稿