国体前までは家に寝に帰るだけの慌ただしい毎日でしたが、最近はカヌーの練習もできず時間を持て余しています。そしてお決まりの「韓国ドラマ鑑賞」に精を出して暇つぶしをしています。
今ハマっているのは「ホジュン~宮廷医官への道~」です。妾(めかけ)の子という不遇の生を受け、あらゆる苦難と苦労、抑圧、差別を受けながらも、朝鮮で最高の名医になったホ・ジュンの生涯と、それを支えた心美しい女性たちを描いたヒューマンドラマです。朝鮮第一の医書として名高い「東医宝鑑」を書いた人です。
10年ほど前のドラマなのでけっこう古臭い感じがしますが、歴史の勉強にもなるし、とても感動します。そして恐ろしいことに石田純一似?の大してカッコよくない主人公が、あろうことかカッコよく見えてきます。今なら東尾理子の気持ちが分る気がする~?とても人気のドラマなので、10月28日からBS11で再放送するようです。奥様方必見ですよっ!!
韓ドラに限らず、海外ドラマにはちょくちょく日本人が登場します。でも演じているのは韓国人か中国人で、日本語らしからぬ日本語なので何を言っているのかさっぱり。ほんと笑っちゃいます。アメリカドラマ「HEROES」の韓国人俳優演じる「アンドウ君」がまさにそれで、あまりにも何を言っているのか分らず、イライラして途中リタイアしてしまいました。しかも、アンドウ君、下の名前が「マサハシ」かと思いきや(それでも十分ヘンなんだけど)、なんと姓が「マサハシ」で名が「アンドウ」だそうで。さすがアメリカ、そういうところまで適当なんですね(笑)
インド人に「アー ユー ネパリー?」と聞かれたことのある私はネパール映画にでも出演しようかな(笑)っていうか、普通は間違うとしても、韓国人か中国人でしょ??地肌の色で判断してきたインド人が許せんっ、プンプン!!

ついでにプロフィールもリニューアル☆来年度の千葉国体のマスコット「チーバ」似の「ヒーバ」です。って、あ~32歳なのに、主婦なのに、女性なのにぃ~、私はどこまで落ちて行くんでしょうか、トホホ。
0 件のコメント:
コメントを投稿