2010年10月18日月曜日

コロコロ散歩

 ビールと野菜ジュースと豆とお菓子で生き延びてたんですが、とうとう唇がガサガサ、色ツヤも悪くになってきて、栄養失調を感じる今日この頃。マルチビタミンを摂れば大丈夫だろうと、相変わらず怠惰な生活を続けているヒーバです。おかげで今日は元気モリモリです。

 週末は川で乗りました。ほんと久しぶり。
 ため池でやってきたことが流れの中でもできるかなーなんて、ちょっと自分に期待していたのですが、誰も沈してないのに私だけ沈しまくってました。でも楽しかったです。「沈してもまだ寒くない。まだまだイケる季節だ!」なんて強がりを言ってたのですが、陸に上がると少々震える季節になりました。

 人のを見て自分は何がダメなのか、なぜ失敗したのか、考えて分かったことをいざやろうとしても、なかなか皆と同じようにできません。『波、乗り間違えたぁ・・・。もうひとつ上の波だった!』とか、『ここでラダー!を入れるべきなんだけど、今それどころじゃない・・・。』とか、失敗する瞬間に失敗が分かるんですが・・・、ね。なかなか人生上手くいきませんワ(笑)。

 ラダーやターン云々の前に失敗する根本的な原因。とにかくライン取りが悪い。流れを上手く使わなくっちゃ。“流れを利用する”私の永遠のテーマです。
 でも、徐々にアップゲートとの距離が近づいて来ました。まだ常識的な離され方ではありませんが、ちょっと進歩です☆ しかしながらダウンゲートは恐ろしいほど外しまくってます(笑)。

 さて、私の車ですが、先々週から、ハンドルをきるとシャーッという摩擦音がして、しばらくすると鳴りやむ、そんな感じだったので、今週末修理に出すことにしていました。が、それまでの間も鷲敷に練習に行くため、毎日100kmほどのドライブをしていました。すると、だんだんひどくなってきて、走行中ずっと金属音が鳴り続けるようになってしまいました。

 ブレーキパッドが原因だろうと聞いていたので、私は決心しました。このままでは修理に行くまでにブレーキが効かなくなって死んでしまう?摩耗速度を遅らせねば。よし、今から極力ブレーキを踏まないで運転しよう。

 鷲敷までは超グネグネの峠道。“ブレーキを踏まない”という独自のルールを守って運転しました。
 でも結構Rがきついんですよねー。金属音じゃなくて、キィーッとかってタイヤの鳴く音。『あれ?別の異音がする・・・。』って、ガハハ、私ドリフトしまくってるわ(笑)。これじゃブレーキが効かなくなる前に、曲がりきれずに死んじまう!って気づきました(笑)。普通(危険なことぐらい)やる前に気づくだろ、と自分でも思いました。ちょっと反省。
 そして週末、ばっちり直してもらいました!絶好調です。

 知人にレアな、新型スイフトのマウスをもらいました。すっごーい!!かっちょいいでしょ☆ 今日、会社のデスクに納車?しました。ムフフ。と、その前に、自宅で私がやったこと・・・。

 コードを最大限引き出して、畳の部屋で引きずり回して散歩ごっこ(笑)。当たり前ですが、一周したら飽きました(笑)。そしてふと我に返りました。33歳、主婦ヒトミ、マウスで何やってんだ?!

 何故そんなことするのかって?
 関西人なら誰もが知ってる、奈良公園の土産物、ビニールの鹿のコロコロ(プリティー・ビニール鹿という)が大人になった今でも憧れなんです。幼児が引っ張って遊ぶ、鹿のアシに車輪が付いたおもちゃです。
 奈良公園へは幾度となく連れて行ってもらったのですが、「うちは貧乏やからあかん。」が口癖のおかんが買ってくれるはずもなく・・・。コロコロ散歩して遊ぶ金持ちのガキ、おっと失礼言葉が過ぎました(笑)、裕福な子どもを恨めしく感じていたもんです。
 というわけで、念願のコロコロ散歩を車のマウスでやってみた次第でございます。
 ヒトミの感想 「楽しいどころか、虚しかったわ。」

0 件のコメント:

コメントを投稿