今の季節はカヌーにもってこいです。暑すぎず、寒すぎず、秋の花の香り、いわゆる便所の芳香剤のにおいが私を癒してくれます。何の花だろう・・・?季節を感じながら練習できるのって素敵でしょ?
今年も10月から、担当する夜のフィットネス事業が始まったので、最近はもっぱら朝練をしています。しかもハナ金のみならず、木・金・土とハナの週末まる潰れっ!!だから自分で練習する時間をつくらなきゃ。

怠惰な主婦の究極の晩ご飯。
レッドアイ(トマトジュース&ビール)もどきです。野菜ジュースとビールを混ぜてみました。なかなかいけます。これでやめとけばよかったんですが、つまみが欲しくなって、結局じゃがりこをすごい勢いで食べてしまいました。そら痩せんわな・・・。
こんにちは。お仕事お疲れ様です☆
返信削除朝練、いいですねぇ。練習できる環境がうらやましいです。もし私がWWとかSLに転向したとしても、近くの川ではいつクマさんと遭遇するかとか考えると怖くて・・・(笑)こっちは寒さとの戦いもあるし。
明日にはSP艇の引き揚げ作業です。極寒の中ちゃんと保管できる艇庫で冬眠してもらいます^^
芳香剤の香り・・・キンモクセイの花だと思いますよ^^季節を感じられるっていいですよね。こっちはもう紅葉の季節。紅葉の湖をまったりと漕ぐのもいいですねぇ♪
やまちさん
返信削除北海道はやっぱり寒すぎて冬場は練習できないんですね!?
徳島は、まだまだ日中は暑いです。朝練、清々しくて気持ちいいんですが、やっぱりひとりじゃつまんないです。やっぱりみんなと乗れる夜練が一番なんですが、夜の仕事が・・・。
キンモクセイだったんですね!!すごくいい匂いです。
まだまだ暖かいうちに練習頑張ります。