たけべカップを終え、昨日岡山から帰ってきました。自分でも呆れて物が言えないくらいの内容でした。小学生より遅かった・・・。笑うしかないですね(笑)。
建部川はサラサラ流れているだけで、鳥取大会より楽勝な感じで恐怖度は0でした。それこそ前回の福島の方がよっぽど激しかったし、何と言ってもホームの那賀川が一番怖い。ゲート設定もジュニア向けに簡単になるだろうし、もちろん前日練習も沈することなく(というか沈するような瀬がない!)終えたので、不通過はともかく、余裕で完漕はできるだろうと思っていたんですが・・・。
1本目。もたつきながらも17ゲートまで辿り着き、残すところあと3ゲート!!次の18ゲートで「ヤバイ。もうちょっと左に行かないと不通過する!」と気づき、艇を傾けて無理に曲がろうとしたら、な~んにもないところでまさかの沈!!すぐさまロールをしようと力を入れたんですが、その瞬間に下半身を艇に固定するベルトが切れてしまいました。「ぎやぁっ!艇から右脚がはみ出しそう!」2、3度ロールしたけどやっぱり上がらず、左脚は正座で艇にくっついたまま、右脚だけ艇の外に投げ出されるという、“沈する大股開きのケンタウロスが息継ぎのため落武者顔だけ水面に出している”という必要以上に恥ずかしいポーズでゴールラインを割ってしまいました。
記録は国体以来の『DNF(Do Not Finish)』。久々に見てしまった大嫌いな言葉。記録が掲示されると、意味を知らない観客達は、「DNFって何?休んだ人?」「でもこの人いたよ。」「あっ、この人もDNFって書いてる。」「何だろ?」と必ず話し始めます。見ず知らずの人達の話題の中心に上り詰めてしまう驚異の『DNF』パワー。辱しめを受けている気がしてなりません。小洒落た言い方はやめて、いっそのこと『沈脱』って書かれたいです。
さて、2本目も別の場所で、もちろん沈する要素が何もないところで、同じパターンでまたまた沈。今度はロールしたのですが、不通過をとられてしまいました。通り直せばよかったのですが、ギリギリ通過できてるかも?と思い、そのまま去ってしまいました。『疑わしくは通り直せ』ですね。心に刻んでおきます。
いつも公式練習で沈しないのに、本番では必ずと言っていいほど沈します。それから、タイムが異常に遅いです。原因は分かっています。が、なかなか改善できません。本当にセンスがないとつくづく思います。でも、だからこそ燃えるんです。他人より時間がかかっても、いつか必ず克服してやる。そしてみんなに追いついてやる、そう思います。 だいぶ先だけど・・・。
女子カナディアン部門は1人だったため、1位の賞品をいただきました。「遅いくせに1人やからって賞品もらえていいなぁ。」の冷ややかな視線を背中に感じながらの表彰式は、毎度ながら結構キツイものがあります。でも32歳の人妻が“大股開きのケンタウロス with 落武者顔”を惜しみなく披露したんだから貰ってもいいでしょ!? 地元特産品の詰め合わせをいただきました☆
2010年5月28日金曜日
大切なあなた様
昨日家に帰ったら、旦那宛てに葉書きが届いていました。
『私共にとって大切なあなた様だから、ささやかではございますが・・・お祝いをさせていただきます。』と直筆のメッセージが。
異性から“大切”なんて言われると嬉しいけど、うちの旦那がモテるはずもなく、どう考えてもショップからの葉書っぽい。わざわざ添え書きするなんて丁寧だな~と思い、差出人を確認したところ、なんとなんと、差出人はビッグサイズ専門店(笑)。
ターゲットが限られてるから、力士サイズのうちの旦那は店にとって大変貴重な存在。“我が社を支える大切なデブ”と言いたいところをグッとこらえて、“大切なあなた様”と表現したんですね(笑)。そう思うとおかしくって、ひとりで爆笑してしまいました。ところでお祝いの品をくれるそうですけど・・・。貴重なデブを逃がすまいと、ハイカロリーなお菓子の盛り合わせをくれたりするのかな?とっても気になります。
さて、明日は岡山に向けて出発します。日曜の“たけべカップ”に参戦するんです。岡山国体の会場だったそうですが、そんなに難しい川ではないそうです。とは言うものの、初めて漕ぐ川はやっぱりドキドキします。最近ため池ばっかりで全然川に出てないし、不安はいっぱいありますが、せっかくだから気負わず、楽しんで来ようと思います。まずは不通過せず完漕するのが目標です。大丈夫かな・・・。
まだまともに漕げないけど、試合に出たら課題を見つけることができるし、色んな川を知ることができるし、それに試合の雰囲気にも慣れたいので、今年は積極的に試合に出ようと思っています。何より試合会場では、普段できないフルランの練習(20ゲート位のコース練習)ができるので、それだけでも参加する価値はありますよね。
交通費とかエントリー代とか、行けば行くほど懐が寂しくなりますが、旦那を馬車馬のようにビシバシ働かせ、私はカヌーを楽しもうと思います。そういう意味では、私にとっても“大切なあなた様”ですね。
『私共にとって大切なあなた様だから、ささやかではございますが・・・お祝いをさせていただきます。』と直筆のメッセージが。
異性から“大切”なんて言われると嬉しいけど、うちの旦那がモテるはずもなく、どう考えてもショップからの葉書っぽい。わざわざ添え書きするなんて丁寧だな~と思い、差出人を確認したところ、なんとなんと、差出人はビッグサイズ専門店(笑)。
ターゲットが限られてるから、力士サイズのうちの旦那は店にとって大変貴重な存在。“我が社を支える大切なデブ”と言いたいところをグッとこらえて、“大切なあなた様”と表現したんですね(笑)。そう思うとおかしくって、ひとりで爆笑してしまいました。ところでお祝いの品をくれるそうですけど・・・。貴重なデブを逃がすまいと、ハイカロリーなお菓子の盛り合わせをくれたりするのかな?とっても気になります。
さて、明日は岡山に向けて出発します。日曜の“たけべカップ”に参戦するんです。岡山国体の会場だったそうですが、そんなに難しい川ではないそうです。とは言うものの、初めて漕ぐ川はやっぱりドキドキします。最近ため池ばっかりで全然川に出てないし、不安はいっぱいありますが、せっかくだから気負わず、楽しんで来ようと思います。まずは不通過せず完漕するのが目標です。大丈夫かな・・・。
まだまともに漕げないけど、試合に出たら課題を見つけることができるし、色んな川を知ることができるし、それに試合の雰囲気にも慣れたいので、今年は積極的に試合に出ようと思っています。何より試合会場では、普段できないフルランの練習(20ゲート位のコース練習)ができるので、それだけでも参加する価値はありますよね。
交通費とかエントリー代とか、行けば行くほど懐が寂しくなりますが、旦那を馬車馬のようにビシバシ働かせ、私はカヌーを楽しもうと思います。そういう意味では、私にとっても“大切なあなた様”ですね。
2010年5月26日水曜日
素敵な贈り物
今週はなんだか身体がだるく感じます。そして気持ちもノッて来ない。
昨日の夜練は突風がすごくって、漕ぎにくくって、僅かなやる気をぶっ飛ばされてしまいました。おまけに私の脳みそもぶっ飛んだようで、自分で設定したコースを忘れたりと、集中できないまま練習を終えてしまいました。一日一日を大切にしなければならないことぐらい百も承知なんですが、なかなか上達しないのでねぇ。人間だもの、気持ちがなえてしまう時だってあるってんだ!!
モヤモヤした気分で迎えた今日の午後、体協に私宛ての小包が届きました。この長い筒、なんだと思います??
ジャ~ン!! ウホーッ!!なんと、パドルのシャフトです。ウレシィ~♡
送り主はブログを読んでくれている人であり、長尾師匠のカヌーポロ時代の先輩であるジュンちゃんでした。(←会ったこともないの馴れ馴れしく呼んでみた。)ジュンちゃんはカーボンでモノづくりをするのが仕事のようで、ブログを読んで私のパドルが折れたことを知り、私用にシャフトを作ってプレゼントしてくれたのです。
すごく軽くって、ちょっと細めで握りやすくていい感じです☆会社の社長さん、ジュンちゃん、高価なものをありがとうございます!!見ず知らずの私にここまでしてくれるなんて、本当に感謝してます。旦那にメスゴリラと呼ばれた私ですが、投げキッス10個送ります。♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ あぁ、避けないで・・・。
昨日の夜練は突風がすごくって、漕ぎにくくって、僅かなやる気をぶっ飛ばされてしまいました。おまけに私の脳みそもぶっ飛んだようで、自分で設定したコースを忘れたりと、集中できないまま練習を終えてしまいました。一日一日を大切にしなければならないことぐらい百も承知なんですが、なかなか上達しないのでねぇ。人間だもの、気持ちがなえてしまう時だってあるってんだ!!
モヤモヤした気分で迎えた今日の午後、体協に私宛ての小包が届きました。この長い筒、なんだと思います??
ジャ~ン!! ウホーッ!!なんと、パドルのシャフトです。ウレシィ~♡
送り主はブログを読んでくれている人であり、長尾師匠のカヌーポロ時代の先輩であるジュンちゃんでした。(←会ったこともないの馴れ馴れしく呼んでみた。)ジュンちゃんはカーボンでモノづくりをするのが仕事のようで、ブログを読んで私のパドルが折れたことを知り、私用にシャフトを作ってプレゼントしてくれたのです。
すごく軽くって、ちょっと細めで握りやすくていい感じです☆会社の社長さん、ジュンちゃん、高価なものをありがとうございます!!見ず知らずの私にここまでしてくれるなんて、本当に感謝してます。旦那にメスゴリラと呼ばれた私ですが、投げキッス10個送ります。♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ あぁ、避けないで・・・。
そして、応援してくださる方がいると思ったら、すごく元気が出てきました!!一緒に夜練している男子高校生のようにぐんぐん上達はしないけど、あっという間に抜かされそうだけど、焦らず頑張っていこうと思います。
シメシメ。がめつい大阪人の私。今、善からぬ事を思いつきました。パドルが折れたと書いたらシャフトが届いたってこ・と・は・・・。
最近借金で首が回らないんです。新艇購入どころじゃなくなってきた。
ナハハ。誰かお金振り込んでくれないかな~。新種の振り込め詐欺(笑)。どうかジュンちゃんがひっかかりますように。
2010年5月25日火曜日
鬼嫁
昨日体協にかかってきた電話をとった時、あろうことか「徳島県カヌー協会です。」と言ってしまい、「あっ、た、たいっ・・・。」と噛んだあげく、「ムフッ。あっ、すいませ、ウフッ。体育協会です。」と半笑いで答える大失態を犯してしまいました。しかもこの失敗、実は2度目。言い間違わないように、机の上に『徳島県体育協会でございます。』と貼っているんですが、おっちょこちょいの私には効果がないようです。先生のことを間違って「お母さん!」と呼んでしまった学生のようで恥ずかしかったです。
さて、昨日は久しぶりにランニングしました。実はマラソンを完走して以来、全く走っていませんでした。なぜ走ったかというと、仕事を終えて自宅に帰ってみると、夜勤明けで昼頃帰って来たであろう旦那が、布団をひきっぱなしにして夕方の柔道の稽古に出かけていたから。『出たっ!万年床。』と思ったらなんだか無性に腹が立ってきて、スカッとしたいので走りに行きました(笑)。結構きれい好きな主婦ヒーバなのです。それだけじゃ腹の虫が納まりそうになかったので、旦那が嬉しそうにせっせと貯めている豚の貯金箱から500円盗んでやりました(笑)。我ながら恐ろしい恐妻ヒーバです。
6kmの道のりをゆっくりと走ったのですが、予想以上に体力の衰えを感じました。息が苦しすぎる。体重が重たすぎる。脂肪にのしかかる重力を存分に感じる。そりゃこんなんじゃ、タヌキも捕まえられないわ!!マラソン前は10km以上走っても楽勝だったのに、やっぱりサボるとダメですね。
この前の試合でも、途中の静水ゾーンが死ぬほど長くって、最後の瀬に差しかかる前に体力も気力も尽き果ててしまったんです。カヌーの練習も大切ですが、時間をつくってラントレも再開しようと思います♪
↑とってものどかな自宅周辺です。いつもこんな風景を眺めながら走っています。
さて、昨日は久しぶりにランニングしました。実はマラソンを完走して以来、全く走っていませんでした。なぜ走ったかというと、仕事を終えて自宅に帰ってみると、夜勤明けで昼頃帰って来たであろう旦那が、布団をひきっぱなしにして夕方の柔道の稽古に出かけていたから。『出たっ!万年床。』と思ったらなんだか無性に腹が立ってきて、スカッとしたいので走りに行きました(笑)。結構きれい好きな主婦ヒーバなのです。それだけじゃ腹の虫が納まりそうになかったので、旦那が嬉しそうにせっせと貯めている豚の貯金箱から500円盗んでやりました(笑)。我ながら恐ろしい恐妻ヒーバです。
6kmの道のりをゆっくりと走ったのですが、予想以上に体力の衰えを感じました。息が苦しすぎる。体重が重たすぎる。脂肪にのしかかる重力を存分に感じる。そりゃこんなんじゃ、タヌキも捕まえられないわ!!マラソン前は10km以上走っても楽勝だったのに、やっぱりサボるとダメですね。
この前の試合でも、途中の静水ゾーンが死ぬほど長くって、最後の瀬に差しかかる前に体力も気力も尽き果ててしまったんです。カヌーの練習も大切ですが、時間をつくってラントレも再開しようと思います♪
↑とってものどかな自宅周辺です。いつもこんな風景を眺めながら走っています。
2010年5月24日月曜日
世間は狭い
先日、夜練の帰りに近所のスーパー(と言っても10km先。田舎なんでね・・・。)に寄ったら、偶然にも昼休み30分エアロの会のメンバーだったフジモリ大統領に出会いました。
私が先生となり、3月まで隣の事務所の人たちと一緒に踊っていたのですが、大統領をはじめ半数以上が会社を辞めちゃったので、今は活動していません。オカマチックな動きがキモかった長尾師匠、殺意のこもったパンチを繰り出すタクロー、控えめに猫パンチを繰り出す隣の事務所の人達。あろうことか大統領は勝手に後ろ向きで踊っていました(笑)。
大統領と久しぶりに会って、みんなの奇妙なダンスをふと思い出し、ニタニタしながら家路に着きました。
それにしても徳島の世間は狭く、どこに行っても誰かに遭うので悪いことはできないなとつくづく思います。
『ちょっと奥さん。あの子、生活費を新艇につぎ込んだんですって。』
『どおりであの子、買いもしないのに試食ばっかりしてるのよ。飢えを凌いでるのね、きっと。』
『不憫な子ザマス。オホホホ・・・。』
なんて噂されるのも時間の問題かと思うと怖ろしくなってきました。
それはさておき、先日の福島県の大会で、カヤックで参戦していた男性から「もしかしてフジカワさんじゃないですか?」って声をかけられました。なんで私の旧姓を知ってるの??ってびっくりしました。西川のりお風に言えば、「ビックリ、クリ、クリ、クリッ、クリー」です。はい、面白くなかったですね・・・。
どうやら、その人も大学時代はカヌースプリント競技をしていたそうで、私のひとつ年下だとか。私、一度会ったら忘れないほどインパクトのあるブサイクなんでしょうか?10年以上会っていないのに覚えていたそうです。
大学でスプリント競技をしていた人は、社会人になったら辞めてしまう人がほとんどです。ほんの一握りの人が、ワイルド競技やドラゴンボート競技に転向します。なので、スラローム界で同年代のスプリント経験者に出会うのは稀で、なんだかとっても嬉しくなりました。
彼もスラロームを始めて2年程。そして、同日行われたワイルド競技にも出場していました。ワイルドの試合は初挑戦だったそうで、見事に玉砕(沈脱)していました。まるで国体の時の自分を見ている感じがしました。軌道を変えようとしてバックローを入れて沈してしまう、まさに私と同じパターンでした。スプリンターが最初にぶつかる壁ですね。
私と同じく、今さらながら競技を始め、沈して泳ぐオッサンを見て、オバハンも頑張ろうと思いました。一緒に頑張ろうアラサーティ!! 今日気づいた!!国体まで124日。時が経つのは早いですね。スラロームに夢中で、全然ワイルド艇乗ってない!!
私が先生となり、3月まで隣の事務所の人たちと一緒に踊っていたのですが、大統領をはじめ半数以上が会社を辞めちゃったので、今は活動していません。オカマチックな動きがキモかった長尾師匠、殺意のこもったパンチを繰り出すタクロー、控えめに猫パンチを繰り出す隣の事務所の人達。あろうことか大統領は勝手に後ろ向きで踊っていました(笑)。
大統領と久しぶりに会って、みんなの奇妙なダンスをふと思い出し、ニタニタしながら家路に着きました。
それにしても徳島の世間は狭く、どこに行っても誰かに遭うので悪いことはできないなとつくづく思います。
『ちょっと奥さん。あの子、生活費を新艇につぎ込んだんですって。』
『どおりであの子、買いもしないのに試食ばっかりしてるのよ。飢えを凌いでるのね、きっと。』
『不憫な子ザマス。オホホホ・・・。』
なんて噂されるのも時間の問題かと思うと怖ろしくなってきました。
それはさておき、先日の福島県の大会で、カヤックで参戦していた男性から「もしかしてフジカワさんじゃないですか?」って声をかけられました。なんで私の旧姓を知ってるの??ってびっくりしました。西川のりお風に言えば、「ビックリ、クリ、クリ、クリッ、クリー」です。はい、面白くなかったですね・・・。
どうやら、その人も大学時代はカヌースプリント競技をしていたそうで、私のひとつ年下だとか。私、一度会ったら忘れないほどインパクトのあるブサイクなんでしょうか?10年以上会っていないのに覚えていたそうです。
大学でスプリント競技をしていた人は、社会人になったら辞めてしまう人がほとんどです。ほんの一握りの人が、ワイルド競技やドラゴンボート競技に転向します。なので、スラローム界で同年代のスプリント経験者に出会うのは稀で、なんだかとっても嬉しくなりました。
彼もスラロームを始めて2年程。そして、同日行われたワイルド競技にも出場していました。ワイルドの試合は初挑戦だったそうで、見事に玉砕(沈脱)していました。まるで国体の時の自分を見ている感じがしました。軌道を変えようとしてバックローを入れて沈してしまう、まさに私と同じパターンでした。スプリンターが最初にぶつかる壁ですね。
私と同じく、今さらながら競技を始め、沈して泳ぐオッサンを見て、オバハンも頑張ろうと思いました。一緒に頑張ろうアラサーティ!! 今日気づいた!!国体まで124日。時が経つのは早いですね。スラロームに夢中で、全然ワイルド艇乗ってない!!
2010年5月21日金曜日
私は孤独が好き?
昨日は予定していた用事がなくなり、旦那も街で飲んだくれて帰って来ないだろうから、家にひとりでいても仕方ないので、鷲敷に出かけて夜練しました。朝練の秘密特訓は好きだけど、夜は真っ暗でひっそりしていて不気味なので、本当はひとりで練習したくないのですが、他人より上達が遅いのでコツコツ頑張らないと・・・。
最近、ターンのコツが少し分かってきた気がするんです。10回に1回、いや15回に1回くらいの割合で、『おぉ、今のめっちゃ回った。』っていうターンができるようになりました。上手くできた時は無駄な力が入ってなくって、でもスゥーッと簡単に回るんです。『今のはここが良かったのかな?』『こんな感じやっけ?』とあれこれ考えて試すのですが、百発百中とまでいかなくって・・・。でも、『腰で回す感じってこういうことだったのか!』と、言われてたことがちょっと体感できるようになりました。できた時の感覚を忘れないうちに、反復練習で身につけたいと思い、昨日は夜だけど自習練したんです。でもやっぱり上手くできなかった・・・。
練習中、不甲斐ない自分にイライラするのですが、それを癒すかのようにどこからともなくトイレの芳香剤の匂いがプンプンしてきます。ネットで何の花の匂いか調べたけど結局分からず。代わりに誕生花というものがあることを知りました。
私の誕生花は“トリカブト”だそうで、花言葉は人間嫌い・敵意・厭世家(≒悲観主義)。ダークなイメージばっかり(笑)。他にもありました。
ニコチアナ → 私は孤独が好き ハハハ、なんじゃそりゃ?
ガマ → 慌て者・無分別 失礼な!
マッチと同じ誕生日なのに、こうもボロカスに書かれるとはちょっとショック。見なきゃよかった(笑)。しかもこのガマとやら、ニラにフランクフルトが咲きました!みたいで全然きれくないっ!!
さて、体協ではこのほどメンタルトレーニングのガイドブックを作成いたしました。その名も“勝つためのメンタルトレーニング -実力発揮へのアプローチ―”です。執筆者のひとりは、国体前に私がメントレでお世話になった、つぶらな瞳がチャーミングな、あの賀川先生です。
おかげ様で随分私もプラス思考になりました。
先日のジャパンカップでも、成功のイメージに加え、「うぎゃ~っとか言いながら絶対あのゲート外してまうわ。」と失敗することまでイメージできました。それだけだったら“やっぱりマイナス思考な奴”で終わってしまうのですが、失敗した時のリカバリーまで考えて試合に臨めたので、実際に失敗した時に落ち着いて処理することができました。
他にも、ブツブツ独り言を言うやつとか、教えていただいたことを実践しています。そのせいなのか、最近日常生活でも独り言が増えてきました。誰も見てないのに、ひとりでボケてノリ突っ込みしたり、間が悪いと言いながらもう一度やり直したり。重症ですなっ(笑)。
この冊子ですが、県内中学校部活動を中心に無料配布し、要望があれば先生の講演も行う予定です。詳しくは体協までご連絡ください!!
最近、ターンのコツが少し分かってきた気がするんです。10回に1回、いや15回に1回くらいの割合で、『おぉ、今のめっちゃ回った。』っていうターンができるようになりました。上手くできた時は無駄な力が入ってなくって、でもスゥーッと簡単に回るんです。『今のはここが良かったのかな?』『こんな感じやっけ?』とあれこれ考えて試すのですが、百発百中とまでいかなくって・・・。でも、『腰で回す感じってこういうことだったのか!』と、言われてたことがちょっと体感できるようになりました。できた時の感覚を忘れないうちに、反復練習で身につけたいと思い、昨日は夜だけど自習練したんです。でもやっぱり上手くできなかった・・・。
練習中、不甲斐ない自分にイライラするのですが、それを癒すかのようにどこからともなくトイレの芳香剤の匂いがプンプンしてきます。ネットで何の花の匂いか調べたけど結局分からず。代わりに誕生花というものがあることを知りました。
私の誕生花は“トリカブト”だそうで、花言葉は人間嫌い・敵意・厭世家(≒悲観主義)。ダークなイメージばっかり(笑)。他にもありました。
ニコチアナ → 私は孤独が好き ハハハ、なんじゃそりゃ?
ガマ → 慌て者・無分別 失礼な!
マッチと同じ誕生日なのに、こうもボロカスに書かれるとはちょっとショック。見なきゃよかった(笑)。しかもこのガマとやら、ニラにフランクフルトが咲きました!みたいで全然きれくないっ!!
さて、体協ではこのほどメンタルトレーニングのガイドブックを作成いたしました。その名も“勝つためのメンタルトレーニング -実力発揮へのアプローチ―”です。執筆者のひとりは、国体前に私がメントレでお世話になった、つぶらな瞳がチャーミングな、あの賀川先生です。
おかげ様で随分私もプラス思考になりました。
先日のジャパンカップでも、成功のイメージに加え、「うぎゃ~っとか言いながら絶対あのゲート外してまうわ。」と失敗することまでイメージできました。それだけだったら“やっぱりマイナス思考な奴”で終わってしまうのですが、失敗した時のリカバリーまで考えて試合に臨めたので、実際に失敗した時に落ち着いて処理することができました。
他にも、ブツブツ独り言を言うやつとか、教えていただいたことを実践しています。そのせいなのか、最近日常生活でも独り言が増えてきました。誰も見てないのに、ひとりでボケてノリ突っ込みしたり、間が悪いと言いながらもう一度やり直したり。重症ですなっ(笑)。
この冊子ですが、県内中学校部活動を中心に無料配布し、要望があれば先生の講演も行う予定です。詳しくは体協までご連絡ください!!
2010年5月19日水曜日
カエルさん
野生動物を追っかけまわし、ハイジのような毎日を送っている私。昨日も頑張りました。
近所のコンビニに入ったら、と言っても3キロ先(笑)ですが、店内でカエルさんを目撃しました。さすが徳島の片田舎、コンビニにカエルって都会ではあり得ないでしょ?
私、虫は嫌いだけど両生類はいけるんです。幼い頃、肌身離さず持ち歩いていたお気に入りのぬいぐるみがありました。それは女の子が大好きなリカちゃん人形でもなく、ディズニー系でもなく、ただの“カエル”でした(笑)。お風呂にも入れたりしていたので相当クタクタになってきて、プラスチックでできた目玉の部分、色がはげて最終的に白目むいていました。全然かわいくないっ!!
さて、カエルを見つけるや否や、血が騒ぎ出し、店内であるにも関わらずいつものように追っかけ回してしまいました。それを見た店員さんが一緒になって追いこんでくれました(笑)。レジカウンターに逃げ込まれたのですが、「触れ合いたいんです。」と言って中に入らせてもらい、逃げ惑うカエルさんとがっちり握手しました。 ↓レジ裏に隠れるカエルさん。
さて、今年も国体のシーズンがやって参りました。早くも各競技、徳島県予選が始まっています。
四国ブロック大会の実施要項も届きました。今年は高知県で開催されます。今年もコーディネーターとして、各競技会場に出向いて応援しますからね!!県予選を勝ち抜いたみなさん、ぜひともブロック予選も通過し、みんなで千葉国体に行きましょう!!
ちなみにカヌーのブロック大会は7/11です。なんだかドキドキしてきました。
ところで、表紙の四国の図を見て『四国はどうやって持つんやろ』と考えてしまうのは私だけでしょうか?バカリズムの“都道府県の持ち方”を思い出してしまうのです。これによると、愛媛県はギターに、高知県はキャスターを付けてシャーッ、持つとしたら鳥取県をつけるんだそうです(笑)。徳島県はどう持つんだろう・・・。
近所のコンビニに入ったら、と言っても3キロ先(笑)ですが、店内でカエルさんを目撃しました。さすが徳島の片田舎、コンビニにカエルって都会ではあり得ないでしょ?
私、虫は嫌いだけど両生類はいけるんです。幼い頃、肌身離さず持ち歩いていたお気に入りのぬいぐるみがありました。それは女の子が大好きなリカちゃん人形でもなく、ディズニー系でもなく、ただの“カエル”でした(笑)。お風呂にも入れたりしていたので相当クタクタになってきて、プラスチックでできた目玉の部分、色がはげて最終的に白目むいていました。全然かわいくないっ!!
さて、カエルを見つけるや否や、血が騒ぎ出し、店内であるにも関わらずいつものように追っかけ回してしまいました。それを見た店員さんが一緒になって追いこんでくれました(笑)。レジカウンターに逃げ込まれたのですが、「触れ合いたいんです。」と言って中に入らせてもらい、逃げ惑うカエルさんとがっちり握手しました。 ↓レジ裏に隠れるカエルさん。
さて、今年も国体のシーズンがやって参りました。早くも各競技、徳島県予選が始まっています。
四国ブロック大会の実施要項も届きました。今年は高知県で開催されます。今年もコーディネーターとして、各競技会場に出向いて応援しますからね!!県予選を勝ち抜いたみなさん、ぜひともブロック予選も通過し、みんなで千葉国体に行きましょう!!
ちなみにカヌーのブロック大会は7/11です。なんだかドキドキしてきました。
ところで、表紙の四国の図を見て『四国はどうやって持つんやろ』と考えてしまうのは私だけでしょうか?バカリズムの“都道府県の持ち方”を思い出してしまうのです。これによると、愛媛県はギターに、高知県はキャスターを付けてシャーッ、持つとしたら鳥取県をつけるんだそうです(笑)。徳島県はどう持つんだろう・・・。
2010年5月18日火曜日
違い
今日は朝から暑くって、ヒーバの頭はすっかりのぼせてしまいました。お遣いを頼まれ、自転車で出かけたのに、乗って帰るのを忘れてきてしまいました。一茂を球場に連れて行ったのに、置き去りにして自分だけ帰ってきてしまった長嶋茂雄みたいですね。しかも、エレベータで目的の階に着いたのに、自ら“閉”ボタンを押して降り損なってしまいました。
さて、今日は先日直してもらったパドルで漕いでみました。久しぶりの自分のパドル。今使っているパドルとメーカが違うのですが、見た目は似たようなもの。なのですが、漕いだ感じが全然違いました。
私がくっつけた謎の水道管がなくなった分、パドル自体は軽くなったのですが、なんだか水がいっぱいキャッチでき過ぎて重く感じました。他にも色々、今使っているパドルに慣れてしまったのか、すごく違和感を感じました。
練習の後、ブレードを見比べてみたのですが(写真)、やっぱり大差はありません。微妙な形状の違いでこんなにも違いが出るものかと、とても感心しました。
私はワイルド競技のパドルも月1ペースでぶっ壊してきたハカイダーです。なので、急遽使ったことのないパドルで試合に出なければいけなくなったりします。(この前の鳥取大会でも、借りたパドルが長すぎて、脱臼しそうな怪しげなフォームで完漕しました。)だから、道具にこだわるのも大切ですが、どちらのパドルも使い慣れておこうと思います。
そういえば、先日の試合では検艇がありました。艇の長さや幅を測るのですが、私の使っている艇は、競技規則が変わる前の艇だったため、随分長かったようです。幅も極太。現行の短い艇はターンのキレがいいとか。自分がターンできないのは、艇云々以前の問題なんですが、でも誰かが「ターンは金で買え。」と言っていたので(笑)、新艇が届くのが楽しみです。あ、ちょっと前に新艇注文しました!!ついでに予備用パドルも。旦那には『おまけでくれた。』ってごまかすつもりです。
さて、今日は先日直してもらったパドルで漕いでみました。久しぶりの自分のパドル。今使っているパドルとメーカが違うのですが、見た目は似たようなもの。なのですが、漕いだ感じが全然違いました。
私がくっつけた謎の水道管がなくなった分、パドル自体は軽くなったのですが、なんだか水がいっぱいキャッチでき過ぎて重く感じました。他にも色々、今使っているパドルに慣れてしまったのか、すごく違和感を感じました。
練習の後、ブレードを見比べてみたのですが(写真)、やっぱり大差はありません。微妙な形状の違いでこんなにも違いが出るものかと、とても感心しました。
私はワイルド競技のパドルも月1ペースでぶっ壊してきたハカイダーです。なので、急遽使ったことのないパドルで試合に出なければいけなくなったりします。(この前の鳥取大会でも、借りたパドルが長すぎて、脱臼しそうな怪しげなフォームで完漕しました。)だから、道具にこだわるのも大切ですが、どちらのパドルも使い慣れておこうと思います。
そういえば、先日の試合では検艇がありました。艇の長さや幅を測るのですが、私の使っている艇は、競技規則が変わる前の艇だったため、随分長かったようです。幅も極太。現行の短い艇はターンのキレがいいとか。自分がターンできないのは、艇云々以前の問題なんですが、でも誰かが「ターンは金で買え。」と言っていたので(笑)、新艇が届くのが楽しみです。あ、ちょっと前に新艇注文しました!!ついでに予備用パドルも。旦那には『おまけでくれた。』ってごまかすつもりです。
2010年5月17日月曜日
公式戦デビュー
あぶくまカップ(土)・ジャパンカップ(日)、行ってきました福島県!! 徳島からは3人参加。運転手は迷子になるのが得意な私と武ちゃんマンの迷コンビ。日本海まわりで行くと固く誓い合ったのに、往きも帰りも何故か首都高速に出てしまい、渋滞に巻き込まれるという予想通りの展開でした。
そして渡良瀬川にさしかかった時、盛り上げようと『渡良瀬橋』を熱唱するも、「そんな曲知らん。」と言われ、ジェネレーションギャップを大いに感じてしまいました。おたく評論家の宅八郎が持ち歩いていたフィギアですよ!森高千里ですよ!!知らんか・・・。
さて、あぶくまカップもジャパンカップも不通過してしまいました。あんなに瀬渡りの練習をしたのに、試合では失敗してばかり。乗り上げる方が難しいような岩に乗り上げたりと散々たる内容でした。しっかりラインをイメージして試合に臨んだのに、全然身体がついて来ませんでした。静水での基本練習も川に出ると全く活かせず。課題がたくさん見えました。
試合は2漕1択方式だったのですが、私はどちらの大会も2本目の成績が採用になりました。1本目のミスを2本目で少しは修正できたつもりです。そういう意味では少し満足ですが、でも全部が修正できていないから不通過が残ってしまったんですよね。だからやっぱり不満足。まだまだですね。
今回の遠征で、初めて県外の女性カナディアン選手を見ました。カヤック歴は長いそうですが、カナディアン歴は1年半だそうです。私も始めて半年以上経ちました。彼女を目標に、そしていつか追い越せるよう頑張りたいと思います。
↑徳島県カヤック期待の星、高校生のRyo君です。
そして今朝、徳島新聞を見てびっくりしました。ヒトミ、ジャパンカップ第2位って(笑)。しかも太字。2人中2位、つまりビリなんですけど・・・。うぅ、恥ずかしすぎる。もはや罰ゲーム。平和すぎるぜ徳島県!!もっと他に載せることあるでしょ?!
武ちゃんマンはあぶくまカップで優勝☆でも新聞には未掲載。そういえば、以前武ちゃんマンはこう呟いていました。「若旦那はNHK杯で決勝に残っただけで写真載ったのに、僕、日本代表になっても写真どころか名前すら載らないんですけど、何で?」と。はい。ズバリ、ビジュアルの問題だと思います(笑)。かわいそうなので表彰式の写真を載せてあげる。
試合の帰り、長尾師匠に結果報告をしました。ダメだったと伝えたら、「僕も全然ダメでした。」って。えっ、何が?と思いきや、体操部の顧問をする長尾師匠、なんと自身が体操の大会に出たそうです。さすが元祖イッチョカミ☆なんでもトライするその姿は見習いたいものですが、パツパツのレオタードを着る姿を想像して急に気分が悪くなりました(笑)。仲間の間では「長尾さんカヌー辞めてレオタード着てロンドン目指すんちゃうか。」と冗談を言っていたのですが、まさか本当に体操に手を出すとは!!
着地に失敗、不覚にも観客の前で大股開きを惜しみなく披露してしまった長尾さん。スラローム歴3日にして勢いだけで四国選手権に出てしまった私の気持ちが分かったそうです(笑)。誘われるがままいきなり試合に出てしまい、脱艇して流木のごとく流されて大恥をかいたあの試合。なんて無謀な挑戦をしたんだろう。でも、あの日の悔しさがあるから今がある。今年も出ますよ、四国選手権!!1年前のリベンジです☆でもその前に、5月末のたけべカップ(岡山)に参戦です。次こそは全通過したいなぁ。
そして渡良瀬川にさしかかった時、盛り上げようと『渡良瀬橋』を熱唱するも、「そんな曲知らん。」と言われ、ジェネレーションギャップを大いに感じてしまいました。おたく評論家の宅八郎が持ち歩いていたフィギアですよ!森高千里ですよ!!知らんか・・・。
さて、あぶくまカップもジャパンカップも不通過してしまいました。あんなに瀬渡りの練習をしたのに、試合では失敗してばかり。乗り上げる方が難しいような岩に乗り上げたりと散々たる内容でした。しっかりラインをイメージして試合に臨んだのに、全然身体がついて来ませんでした。静水での基本練習も川に出ると全く活かせず。課題がたくさん見えました。
試合は2漕1択方式だったのですが、私はどちらの大会も2本目の成績が採用になりました。1本目のミスを2本目で少しは修正できたつもりです。そういう意味では少し満足ですが、でも全部が修正できていないから不通過が残ってしまったんですよね。だからやっぱり不満足。まだまだですね。
今回の遠征で、初めて県外の女性カナディアン選手を見ました。カヤック歴は長いそうですが、カナディアン歴は1年半だそうです。私も始めて半年以上経ちました。彼女を目標に、そしていつか追い越せるよう頑張りたいと思います。
↑徳島県カヤック期待の星、高校生のRyo君です。
そして今朝、徳島新聞を見てびっくりしました。ヒトミ、ジャパンカップ第2位って(笑)。しかも太字。2人中2位、つまりビリなんですけど・・・。うぅ、恥ずかしすぎる。もはや罰ゲーム。平和すぎるぜ徳島県!!もっと他に載せることあるでしょ?!
武ちゃんマンはあぶくまカップで優勝☆でも新聞には未掲載。そういえば、以前武ちゃんマンはこう呟いていました。「若旦那はNHK杯で決勝に残っただけで写真載ったのに、僕、日本代表になっても写真どころか名前すら載らないんですけど、何で?」と。はい。ズバリ、ビジュアルの問題だと思います(笑)。かわいそうなので表彰式の写真を載せてあげる。
試合の帰り、長尾師匠に結果報告をしました。ダメだったと伝えたら、「僕も全然ダメでした。」って。えっ、何が?と思いきや、体操部の顧問をする長尾師匠、なんと自身が体操の大会に出たそうです。さすが元祖イッチョカミ☆なんでもトライするその姿は見習いたいものですが、パツパツのレオタードを着る姿を想像して急に気分が悪くなりました(笑)。仲間の間では「長尾さんカヌー辞めてレオタード着てロンドン目指すんちゃうか。」と冗談を言っていたのですが、まさか本当に体操に手を出すとは!!
着地に失敗、不覚にも観客の前で大股開きを惜しみなく披露してしまった長尾さん。スラローム歴3日にして勢いだけで四国選手権に出てしまった私の気持ちが分かったそうです(笑)。誘われるがままいきなり試合に出てしまい、脱艇して流木のごとく流されて大恥をかいたあの試合。なんて無謀な挑戦をしたんだろう。でも、あの日の悔しさがあるから今がある。今年も出ますよ、四国選手権!!1年前のリベンジです☆でもその前に、5月末のたけべカップ(岡山)に参戦です。次こそは全通過したいなぁ。
2010年5月13日木曜日
パドルの主治医
夜練の帰りにシカと遭遇し、『激写せねばっ!ついでに握手も。』とパパラッチのごとく車を降りて追いかけたら、逆に追いかけられてしまい、猛ダッシュで逃げ帰ったヒーバです。奈良公園のシカは上に乗っても逃げないのに、山のシカは警戒心が強すぎです。次はせんとくんに変装してお近づきのしるしに鹿せんべいを持参しよう・・・。
さて、昨日はとっても嬉しいことがありました。先月の鳥取大会で折れてしまったパドルが復活しました☆あっぱれさんま大先生がシャフトを移植してくれました!!
実はこのパドル、長尾師匠がくれた物だったんです。もらった時にシャフトを短く切り過ぎて、それをカバーすべく、シャフトとグリップの継ぎ目に謎の水道管が継ぎ足されていました。他人事のように書いていますが、水道管をくっつけたのは紛れもなく私です(笑)。自分では傑作のつもりだったんですが、みんなから『ひどい出来栄え』『美的センスのかけらもない』『この粘土みたいなコテコテは何?』と評判が悪く、実は私もグリップがいがんでることや、寸足らずなことを薄々、いやはっきり感じていました。
それに引き換え、さんま大先生の仕上がりは驚くほどキレイ。長さもちょうどよくなったし、グリップもいがんでない。おまけに水道管もついてない!!ってこれが本来あるべき姿か(笑)。ブレードは以前のままなので、まだまだ長尾師匠の魂は宿っていますね。とにかく直ってよかったです。 大切にします。 ↑背景は隣の事務所の方にもらった小さいサクランボの枝です。職員達が「かわいい♡」「持って帰って子どもに見せてあげたら?」と言い合う中、「おいしそうっすね。」と夢をぶち壊す発言をしてしまいました。天罰が下ったのか、かなり酸っぱかったです。やっぱり鑑賞用だったのか?
今夜からジャパンカップに出るため、福島県に向けて出発します。緊張するし、初めて漕ぐ川は怖いけど、今年は色んな試合に出て経験を積んでいこうと思っています。頑張るぞ、オウーッ!!
さて、昨日はとっても嬉しいことがありました。先月の鳥取大会で折れてしまったパドルが復活しました☆あっぱれさんま大先生がシャフトを移植してくれました!!
実はこのパドル、長尾師匠がくれた物だったんです。もらった時にシャフトを短く切り過ぎて、それをカバーすべく、シャフトとグリップの継ぎ目に謎の水道管が継ぎ足されていました。他人事のように書いていますが、水道管をくっつけたのは紛れもなく私です(笑)。自分では傑作のつもりだったんですが、みんなから『ひどい出来栄え』『美的センスのかけらもない』『この粘土みたいなコテコテは何?』と評判が悪く、実は私もグリップがいがんでることや、寸足らずなことを薄々、いやはっきり感じていました。
それに引き換え、さんま大先生の仕上がりは驚くほどキレイ。長さもちょうどよくなったし、グリップもいがんでない。おまけに水道管もついてない!!ってこれが本来あるべき姿か(笑)。ブレードは以前のままなので、まだまだ長尾師匠の魂は宿っていますね。とにかく直ってよかったです。 大切にします。 ↑背景は隣の事務所の方にもらった小さいサクランボの枝です。職員達が「かわいい♡」「持って帰って子どもに見せてあげたら?」と言い合う中、「おいしそうっすね。」と夢をぶち壊す発言をしてしまいました。天罰が下ったのか、かなり酸っぱかったです。やっぱり鑑賞用だったのか?
今夜からジャパンカップに出るため、福島県に向けて出発します。緊張するし、初めて漕ぐ川は怖いけど、今年は色んな試合に出て経験を積んでいこうと思っています。頑張るぞ、オウーッ!!
2010年5月11日火曜日
母の日
昨日は雨が降っていたのですが、これくらいならいけるだろうと鷲敷に出かけました。が、勝浦町を過ぎた辺りからどしゃ降り。引き返そうか迷った揚句、やっぱりため池に向かいました。
雨の日に練習しなくてもと思ったりもするんですが、雨の日は風がないことが多くて練習しやすいんです。それに、自分の気分にリズムがあって、『今日は頑張れる』という日に頑張った方が集中できるので、サボったらもったいない気がして・・・。
でも予想以上の強い雨で、到着する頃にはやる気は限りなくゼロに近かったのですが、ため池に着き、一足先に自主練する那賀高校生を発見し、やる気を取り戻すことができました。先日も「練習参加していいですか?」ってひょっこり川に現れた、やる気に満ちたカヌー部一年生です。
私もひよっ子なので、何一つ教えてあげれなかったのですが、徹子の部屋のように一方的に質問を浴びせまくり、お父さんが元バイクレーサーで、姉が鈴花、自分が咲人、二人合わせて鈴鹿サーキット!!ということだけは分かりました。
それにしても、秘密特訓とは練習熱心!!私も負けないようにもっと頑張らなきゃ。
本日のごっつあんです
私をバカにして「カヌーでは僕が先輩ですからね。」と偉そうにしてくる、(N)なんか(T)調子乗ってるNTの武ちゃんマン(笑)。(本当はnational teamの略)
武ちゃんマンと会う度に「ケーキが食べたい。ケーキが食べたい。」と耳が腐るほど唱え続けたら、昨日おっきなフルーツタルトをホールで買ってくれました☆ カツアゲだって?人聞きが悪い。マインドコントロールと言ってください(笑)。
「はい。母の日。」って手渡されたのが気にくわないけど、年上を敬っているということで、ここはひとつ堪えてやりましょう。
火垂るの墓(ドロップの缶に水を入れて飲むシーン)になぞらえて、「味がいっぱいする~。」と節子気取りで感想を述べてやったのに武ちゃんマンは苦笑い・・・。「ぶどう・いちご・めろん・ハッカ。み~んな入ってるもんな。」と清太さんで切り返してほしかった(笑)。まだまだですな~。
雨の日に練習しなくてもと思ったりもするんですが、雨の日は風がないことが多くて練習しやすいんです。それに、自分の気分にリズムがあって、『今日は頑張れる』という日に頑張った方が集中できるので、サボったらもったいない気がして・・・。
でも予想以上の強い雨で、到着する頃にはやる気は限りなくゼロに近かったのですが、ため池に着き、一足先に自主練する那賀高校生を発見し、やる気を取り戻すことができました。先日も「練習参加していいですか?」ってひょっこり川に現れた、やる気に満ちたカヌー部一年生です。
私もひよっ子なので、何一つ教えてあげれなかったのですが、徹子の部屋のように一方的に質問を浴びせまくり、お父さんが元バイクレーサーで、姉が鈴花、自分が咲人、二人合わせて鈴鹿サーキット!!ということだけは分かりました。
それにしても、秘密特訓とは練習熱心!!私も負けないようにもっと頑張らなきゃ。
本日のごっつあんです
私をバカにして「カヌーでは僕が先輩ですからね。」と偉そうにしてくる、(N)なんか(T)調子乗ってるNTの武ちゃんマン(笑)。(本当はnational teamの略)
武ちゃんマンと会う度に「ケーキが食べたい。ケーキが食べたい。」と耳が腐るほど唱え続けたら、昨日おっきなフルーツタルトをホールで買ってくれました☆ カツアゲだって?人聞きが悪い。マインドコントロールと言ってください(笑)。
「はい。母の日。」って手渡されたのが気にくわないけど、年上を敬っているということで、ここはひとつ堪えてやりましょう。
火垂るの墓(ドロップの缶に水を入れて飲むシーン)になぞらえて、「味がいっぱいする~。」と節子気取りで感想を述べてやったのに武ちゃんマンは苦笑い・・・。「ぶどう・いちご・めろん・ハッカ。み~んな入ってるもんな。」と清太さんで切り返してほしかった(笑)。まだまだですな~。
2010年5月10日月曜日
頭が盆栽
どーも。朝っぱらから家の中でムカデを見つけてしまい、気分が悪くなったヒーバです。寝込みを襲われたことがあるのでムカデは大嫌い!!足が多いのも気にくわない。噛まれたら痛いので、4階から突き落として退治しました。強くなったな、私。
さて、日曜日は川にゲートをはって練習しました。
実は次の週末、福島県でジャパンカップという公式戦を控えています。遂に公式戦デビューです☆福島県がどこにあるかもよく分からなかったので、勢いでエントリーしてしまいましたが、東北だったんですね?!危険な川ではないと聞いたので、ついうっかり「参加する!」と口を滑らせてしまいました。「わざわざ沈するために四国から来たの?」って言われないようにしなければっ・・・。
福島県のコースは瀬渡りが必要な所があるそうなので、昨日は瀬渡りの練習を何度もしました。あっぱれさんま大先生が、自分の練習そっちのけでずっと教えてくれました。どの流れにどこで乗ればいいのか何度も教えてくれるのですが、いざ瀬に出ると焦ってしまって、全部同じ流れに見えてしまいます。「これは乗ってはいけない方の流れだ。」って気づいた時にはもう手遅れ、下流に流されてしまいます。
何度やっても上手くいかず、集中力も切れてきたので、ラストと決めて最後にもう一度だけ集中してやってみたら、すっごいイメージ通りにできました☆上手く出来てやっと、『あ、この感覚さっきまでと違う。こういうことだったのか!』って分かりました。まぐれなので、もう一度やれと言われてもできないんですが・・・。でも、さんま大先生も「成功する確率を1/5、1/3・・・とあげていけばいい。」と言っていました。そうですよね。成功した時の感覚を忘れず、反復練習で精度をあげていきたいと思います。 どんなスポーツも、上手い人はユニフォームの着こなしとかで強そうなオーラが出ています。オーラが全く出ない人も稀にいます。稀な例:前の師匠(笑)
私はヘルメットからオーラじゃなくて毛が出ます。なぜだか分りませんが、練習してたら前後左右、穴という穴から髪の毛がにょ~んって飛び出してきます。誰も指摘してくれないので、陸にあがって、車に映る自分の姿を見て初めて、そのアホ面に気づきます。弱そうなオーラ全開ですな!!
さて、日曜日は川にゲートをはって練習しました。
実は次の週末、福島県でジャパンカップという公式戦を控えています。遂に公式戦デビューです☆福島県がどこにあるかもよく分からなかったので、勢いでエントリーしてしまいましたが、東北だったんですね?!危険な川ではないと聞いたので、ついうっかり「参加する!」と口を滑らせてしまいました。「わざわざ沈するために四国から来たの?」って言われないようにしなければっ・・・。
福島県のコースは瀬渡りが必要な所があるそうなので、昨日は瀬渡りの練習を何度もしました。あっぱれさんま大先生が、自分の練習そっちのけでずっと教えてくれました。どの流れにどこで乗ればいいのか何度も教えてくれるのですが、いざ瀬に出ると焦ってしまって、全部同じ流れに見えてしまいます。「これは乗ってはいけない方の流れだ。」って気づいた時にはもう手遅れ、下流に流されてしまいます。
何度やっても上手くいかず、集中力も切れてきたので、ラストと決めて最後にもう一度だけ集中してやってみたら、すっごいイメージ通りにできました☆上手く出来てやっと、『あ、この感覚さっきまでと違う。こういうことだったのか!』って分かりました。まぐれなので、もう一度やれと言われてもできないんですが・・・。でも、さんま大先生も「成功する確率を1/5、1/3・・・とあげていけばいい。」と言っていました。そうですよね。成功した時の感覚を忘れず、反復練習で精度をあげていきたいと思います。 どんなスポーツも、上手い人はユニフォームの着こなしとかで強そうなオーラが出ています。オーラが全く出ない人も稀にいます。稀な例:前の師匠(笑)
私はヘルメットからオーラじゃなくて毛が出ます。なぜだか分りませんが、練習してたら前後左右、穴という穴から髪の毛がにょ~んって飛び出してきます。誰も指摘してくれないので、陸にあがって、車に映る自分の姿を見て初めて、そのアホ面に気づきます。弱そうなオーラ全開ですな!!
2010年5月6日木曜日
61歳からの挑戦?
GWもあっという間に終わっちゃいましたが、みなさん楽しく過ごせましたか?
GW最終日は阿南市の桑野川河川敷でカヌー体験会を行いました。大阪から遊びに来ていたヒトミ家御一行(10人)の接待を旦那になすりつけ、私も朝からお手伝い。ヒトミ家御一行は後ほど体験会にやってきました。
若旦那と武ちゃんマンに「私の甥っ子達が来るからちゃんと乗せてあげてよ。」と言ったら、「沈めます。日頃の恨みを晴らしますっ!」と言われてしまいました。日頃の恨みって、そんなこと言われてもワタシ身に覚えが・・・、ある。アル!!身に覚えが有り過ぎて、いつのことを言われてるのかさっぱり(笑)。
子ども達は初カヌーに大はしゃぎ。小5の甥は一刻も早く乗りたくて、見る者拒まず、駐車場で全裸になって着替え始めました。高学年だし今度からはしっかり隠そうね(笑)。その横で子ども以上に張り切って着替えだす父(私の実兄)。アレレ?タオル巻いてるけど隠し切れてないですよ。大人だし、捕まるから今度からは落ち着いて着替えましょう(笑)。
ダッシュで着替えを済ませた甥っ子3人。「じゃあいこか。」って言いかけたけど、オイオイ、ちょっと待った!!あなたたち、海パン一丁ですか?やる気満々なのはよく分かりました。まだ5月だし、海水浴じゃないし、恥ずかしいから一応Tシャツは来ていこうね(笑)。
小5の甥はいきなりシングルカヌーに挑戦!!他のおちびちゃん達は大きなカナディアンカヌーに乗せてもらって大満足♡ のはずでしたが、1回乗っただけで満足するはずもなく、何度も何度も順番を待って乗っていました。
しまいには子どもそっちのけで実姉や兄嫁までもが「大人も乗っていいの?!ほんまにいいの?」って遠慮する素振りを見せながらも、ちゃっかりライジャケを装着しているという始末。そしてもっと驚いたことに、60歳をとっくに過ぎた私の母までもがシレッと艇に乗り込んでいました。あかん、うちのおかん、保津川下りと勘違いしてる・・・。岸に向かって手を振る暇があったらしっかり漕ぎなさい!!
うちの旦那もカナディアンカヌーに乗せてみました。ヘルメットは入らないし、ライジャケは小さくて着れないし、艇は沈まなかったものの、浅瀬で艇底擦りまくり。それでもカヌーの楽しさを知り、カヌーすることに理解を示してくれました。へへへ、作戦成功だな。
ヒトミ家御一行、ヘビーローテーションのおかげで、漕いでくれていた若旦那と武ちゃんマンの顔からはすっかり笑顔が消え、ぐったりしていました。スイマセン。
姪っ子(姉の子)はシングルカヌーに乗りたくて、でも乗りたいと言いだせなくて涙ぐんでいました。うぅ、かわいい。多分、私もこんなかわいい頃があったんですよ、ね?結局、何度も乗ることができたそうで、それが相当嬉しくて、その日の夜遅くまで、時間をかけて一生懸命絵日記にカヌーの絵を描いていたそうです。
あ、うちのおとん(父)ですが、さすがに艇に乗らずに見学していました。が、ヤジを飛ばしていました。おかんの乗る艇に向かって「もう帰ってこんでええぞ~。」って。
甥や姪はもちろん、他の参加者もとってもカヌーを楽しんでくれていました。これをきっかけに、カヌーを始めてくれる人がでてきたらなーなんて思います。“血は争えない”って言うからなー、うちのおかんがスラローム競技始めたらどうしよう・・・。“61歳からの挑戦”ってブログ始めたらどうしよう・・・。
みなさんお世話になりました。
GW最終日は阿南市の桑野川河川敷でカヌー体験会を行いました。大阪から遊びに来ていたヒトミ家御一行(10人)の接待を旦那になすりつけ、私も朝からお手伝い。ヒトミ家御一行は後ほど体験会にやってきました。
若旦那と武ちゃんマンに「私の甥っ子達が来るからちゃんと乗せてあげてよ。」と言ったら、「沈めます。日頃の恨みを晴らしますっ!」と言われてしまいました。日頃の恨みって、そんなこと言われてもワタシ身に覚えが・・・、ある。アル!!身に覚えが有り過ぎて、いつのことを言われてるのかさっぱり(笑)。
子ども達は初カヌーに大はしゃぎ。小5の甥は一刻も早く乗りたくて、見る者拒まず、駐車場で全裸になって着替え始めました。高学年だし今度からはしっかり隠そうね(笑)。その横で子ども以上に張り切って着替えだす父(私の実兄)。アレレ?タオル巻いてるけど隠し切れてないですよ。大人だし、捕まるから今度からは落ち着いて着替えましょう(笑)。
ダッシュで着替えを済ませた甥っ子3人。「じゃあいこか。」って言いかけたけど、オイオイ、ちょっと待った!!あなたたち、海パン一丁ですか?やる気満々なのはよく分かりました。まだ5月だし、海水浴じゃないし、恥ずかしいから一応Tシャツは来ていこうね(笑)。
小5の甥はいきなりシングルカヌーに挑戦!!他のおちびちゃん達は大きなカナディアンカヌーに乗せてもらって大満足♡ のはずでしたが、1回乗っただけで満足するはずもなく、何度も何度も順番を待って乗っていました。
しまいには子どもそっちのけで実姉や兄嫁までもが「大人も乗っていいの?!ほんまにいいの?」って遠慮する素振りを見せながらも、ちゃっかりライジャケを装着しているという始末。そしてもっと驚いたことに、60歳をとっくに過ぎた私の母までもがシレッと艇に乗り込んでいました。あかん、うちのおかん、保津川下りと勘違いしてる・・・。岸に向かって手を振る暇があったらしっかり漕ぎなさい!!
うちの旦那もカナディアンカヌーに乗せてみました。ヘルメットは入らないし、ライジャケは小さくて着れないし、艇は沈まなかったものの、浅瀬で艇底擦りまくり。それでもカヌーの楽しさを知り、カヌーすることに理解を示してくれました。へへへ、作戦成功だな。
ヒトミ家御一行、ヘビーローテーションのおかげで、漕いでくれていた若旦那と武ちゃんマンの顔からはすっかり笑顔が消え、ぐったりしていました。スイマセン。
姪っ子(姉の子)はシングルカヌーに乗りたくて、でも乗りたいと言いだせなくて涙ぐんでいました。うぅ、かわいい。多分、私もこんなかわいい頃があったんですよ、ね?結局、何度も乗ることができたそうで、それが相当嬉しくて、その日の夜遅くまで、時間をかけて一生懸命絵日記にカヌーの絵を描いていたそうです。
あ、うちのおとん(父)ですが、さすがに艇に乗らずに見学していました。が、ヤジを飛ばしていました。おかんの乗る艇に向かって「もう帰ってこんでええぞ~。」って。
甥や姪はもちろん、他の参加者もとってもカヌーを楽しんでくれていました。これをきっかけに、カヌーを始めてくれる人がでてきたらなーなんて思います。“血は争えない”って言うからなー、うちのおかんがスラローム競技始めたらどうしよう・・・。“61歳からの挑戦”ってブログ始めたらどうしよう・・・。
みなさんお世話になりました。
登録:
投稿 (Atom)