
暑い日はあっさりした食べ物がいいですね。
さて、昨日もため池に行きました。最近日が短かくてすぐ真っ暗になるし、おまけに1人で夜練することが多いのでツマラナイです。でも上手くなりたいので1人でもやるしかないなーと思いながら、孤独と闘っています。一番下手くそだから、一番練習しないとみんなに追いつかないもんね。
注文していたワイルド用のパドルが届いたと聞いたので、練習のついでにパドルを取りに行きました。
ワイルド艇も(昨年協会で買った)新艇があるし、パドルも遂にいまどきの新パドル。スプレーカバーだけは相変わらず20年物のボロッボロのダサいやつだけど(笑)、でも道具は全部揃った!!あとは、自分のやる気と腕次第ってわけですね。それが一番必要なんですよねー。だから、今日こそはワイルドに乗って練習しようと思います。
スラロームの艇を買った時も、旧ボートとの違いに驚愕したんですが、今度のパドルもすごそうです。十数年の歳月でこんなに技術が進歩するんですね、見るからに違います。
新パドルを手にして、スプリントカヌーをしていた大学の時も、もう少し道具にこだわるべきだったと、改めて後悔しました。
ワイルドを始めた時、大学で使っていたパドルを10cmも切りました。しかもブレードもでっかいやつ。非力なのに水がつかめすぎて後半バテるなぁとは感じていましたが、まさかサイズが選べるとは・・・、知らんかったわ(笑)。おまけにブレードの角度もおかしいって言われました。測らずに適当にくっつけたからな(笑)。
タイムを縮める要素があったにもかかわらず、4年間無駄に努力してたわけですね(笑)。
今回はこの教訓を活かし、適正な短めシャフト、小さめブレード、角度は標準で注文しました☆果たしてタイムは金で買えるのか?パドルのレビューは後日したいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿