2010年3月18日木曜日

ハンコ押してくれよぉ~

 昨日は久しぶりに川に出ました。水量が多かったので、川下りをすることになりました。ロールもできるし、流れは怖くなくなってきたけど、ウェーブに上手く乗れなくって・・・。でも、上手く乗れた時の感覚は分かるようになりました。上手く乗れた時は漕がなくてもビュッーって艇を運んでくれてとっても楽チンです。
   長尾師匠に教えてもらえるのもあと数回。僅かな時間ですが、いっぱい吸収したいです。

 さて、艇を積んで出かけるため、カヌーには車が必須アイテムです。先日私の愛車の車検が切れることに、切れる直前に気づきました。そしてひらめいたのです。ユーザー車検しかないっ!!
 車検が切れる当日に徳島県運輸支局(車検場)に出向き、いざ検査ラインへ。って、やり方が分からん!!初めてのユーザー車検であることを伝えると、おっちゃんが横に付いてくれました。

 「歩くより遅いスピードで進むんよ。」
 「Dに入れてるだけでも結構速く進むんやけど?」
 「ブレーキ踏んだらええやろ!」
 「そっか!!」

 おっちゃん少々イラッときている模様。

 「ハイ。ストップ!!」
 「あーっ!」
 「もう~、フライングゥ。下がって。ゆっくりやで。」
 「へへへ。スイマセン。」

 おっちゃん、まだ堪えてくれています。

 「今度はアクセル踏むんやで。」
 「えっ?パーキング入れたまま?」
 「違うがな。ドライブにして踏むんや。」
 「えっ?ブレーキかかってるのに?」
 「もぉ~、勝手にサイドブレーキ入れたらあかんって・・・。」
 「え?あぁ。ガハハ。」

 おっちゃんキレ気味でも頑張って教えてくれます。

 「40kmなったらこのボタン押すんやで。」
 「でもハンドルもってたら押せませんけど?」
 「こうやって持ったら押せるやろ!」
 「はい。え、でもボンッて前に暴走せーへんか・・・。」
 「せーへんって!!」

 おっちゃん怒り爆発寸前(笑)

 この後も、私とおっちゃんの漫才のような掛け合いが続き・・・

 「降りてきて用紙そこに通して。いや。もうええわ、貸して。」

 遂におっちゃん、呆れてギブアップ。
 とろくさい私を一刻も早く追い出したくなったのか、指示するより自分がする方がはやいと気付き、窓越しにハンドル操作をしてくれたりと、この後は手厚いサポートを受けることになりました。

 そして全ての検査が終わり、おっちゃんから思わぬ宣告が・・・

 「タイヤ換えて4時までにおいで。あとライトな。」

 もしかして不合格ってこと??「ハンコ押してくれよぉ~!!」(by舘ひろし)って叫びそうになりました。(←結構マニアック?“免許がない!”の名台詞です。)

 カーショップに行くと、光軸調整3,150円と言われ、時間がないにも関わらず「右だけでいいから半額にならんの?」って値切りに入ってしまいました。大阪人の習性ですね。あかん、あかん。値切ってる場合じゃない。「今日車検が切れるので、4時までに行かんと。ダッシュで。」と無理を言い、なんとか5分前に戻ることができました。

 要領を得た私は光軸の検査をパスした後、嬉しくなって出口に直行。「ちょっと待ってー。置いていくな~。」っておっちゃんが検査用紙を持って追いかけてきました(笑)。散々お世話になっときながら、嬉しさのあまりおっちゃんの存在を忘れていました。ごめん、おっちゃん。

0 件のコメント:

コメントを投稿