最近ひとりで練習することが多かったのですが、仲間がいると刺激的でいい練習になります。そして練習中のレストでは、よもやま話に花が咲きます。以前の私と同じように、現在長期出張で旦那様がいないワダさんは、カレーを3日間食べ続けているとか(笑)。私もチキンのトマト煮込みを3日間食べ続け、それでもなくならないのでカレールーを入れて味を変え、さらに2日間食べた苦しい過去を思い出しました。3日目あたりから夕食時が憂鬱で、家に帰るのが嫌になっていたっけ。って、そんなことはどうでもいいんです!!
ワダさんもそうですが、主婦って自分の時間をつくるのが大変です。私も仕事もあるし、こう見えて結構毎日忙しいです。朝食を摂りながら夕食をつくって、「時間がないっ!!」とジャック・バウアーのように叫んでから慌てて出勤。夜、家に帰ってきたら、洗濯機を回している間に台所で夕食を立ち食い。行儀は悪いんですが、一度座るとまったりして用事ができなくなってしまうので、我が家は毎日が屋台(立ち食い)です。
1日24時間という限られた中で、いかにして趣味の時間をつくるか。それが私がカヌーを続けるための課題です。でも、限られた時間だからこそ練習も集中もできるし、手際よく用事も済ませるし、忙しいことが主婦業とカヌーの両方にプラスに働いている気がします。
というわけで、これからもいっぱい自分の好きなことをしたいと思います。


0 件のコメント:
コメントを投稿